3675895 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

週刊オブイェクトはSeesaaに移転しました。(2005年3月24日)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2004年09月05日
XML
テーマ:戦争反対(1194)
カテゴリ:朝鮮半島
二転三転する言い訳・・・もはや韓国の言う事は信用が置けない。

【関連日記】2004/09/03


【ウラン濃縮実験】政府「科学者が好奇心で抽出」

韓国ウラン濃縮、「一度だけ実験許可」 所長が証言

ウラン濃縮実験は3回前後 韓国原研所長が言明

・・・言い訳は聞く度に変化して前の証言と食い違う。彼らは嘘を吐いている。


米、韓国ウラン濃縮で技術流出の有無調査に着手 9/4 日経新聞
米政府は韓国内でウラン濃縮実験が行われていた問題で、米国の技術が流出した事実がないかどうかなどを巡り独自調査に着手した。米ワシントン・ポスト紙が複数の米政府当局者の話として伝えた。米国は当初、IAEAの調査を見守る構えを見せていたが、独自調査に動き出したことで米韓関係がぎくしゃくする可能性が出てきた。

米国は同盟国の韓国との友好交流として韓国の科学者を米国の核施設などに受け入れ、研修を実施している。米政府はこうした交流が“抜け穴”になり、ウラン濃縮技術が流れた可能性があると警戒しているようだ。技術流出が判明した場合、米政府が韓国との友好交流を見直す可能性もある。米当局者は(1)核開発計画を進める北朝鮮の立場を利しかねない(2)6カ国協議に悪影響を及ぼす――などの懸念を表明。核開発疑惑がくすぶるイランへの対応に支障が生じかねないとの見方も出ているという。

万が一、アメリカの技術が流出していて、韓国がレーザーウラン濃縮を行って・・・もしもその技術が北朝鮮に渡っていたとしたら?

韓国ウラン濃縮「核開発」疑惑消えず…目的なお不明
>韓国が北朝鮮の核開発阻止に強硬姿勢を示さない傾向があるのも、「核付き」で
>吸収統一を図る意図が底流にあるとの見方が根強く指摘されてきた。


調査結果次第では、誰も予想しなかった方向に朝鮮半島核危機は急展開を始める事になる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年09月05日 08時31分58秒
コメント(22) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X