3676003 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

週刊オブイェクトはSeesaaに移転しました。(2005年3月24日)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2004年09月18日
XML
テーマ:戦争反対(1194)
カテゴリ:朝鮮半島
核開発問題で揺れる韓国で原発事故発生、しかも事故発生から三日間も隠蔽・・・韓国は、核開発でなにが問題とされているかまだ理解していないのか。『隠蔽していた事』が問題だというのに。ウラン濃縮も、原発事故も、なにもかも隠蔽・・・国際社会での韓国の信用はどんどん失われていく。


原発で重水漏れ、10人被ばく=韓国 9/17 時事通信
>韓国の通信社・聯合ニュースは17日、同国南東部の日本海沿いにある月城原子力
>発電所で14日深夜から15日にかけて重水が漏れる事故が発生し、作業員10人が
>被ばくしたと報じた。



この時期に事故が発生した事そのものは偶然であり、不運な面もある。しかしまた隠蔽しようとしていたその態度は、各国の不審を募らせる事になるだろう。CANDU型重水炉の一次冷却水である重水漏れは、トリチウム被曝を引き起こす。どう見たって重大事故だ。

そして・・・これは、なんだ?


<北朝鮮爆発>韓国発情報は「キノコ雲騒ぎ」に終わる 9/17 毎日新聞
韓国政府は17日、北朝鮮での爆発は「裏付け証拠がない」と結論づけ、世界中の関心を引き付けた韓国発の爆発情報は「キノコ雲騒ぎ」に終わった。韓国の過去の核実験が相次いで明らかになった直後でもあり、国内メディアは政府の情報収集能力に疑問符を投げかけている

つまりこういう事か?

『韓国は13日から始まったIAEA総会を誤魔化す為に、12日に北朝鮮の大爆発をでっちあげた』

『更に14日に発生した原発事故を、IAEA総会に影響しないよう隠し通そうとした』

・・・なんて穴だらけの外交戦術なんだろう。


▲12日・・・韓国聯合ニュースが『北朝鮮で大爆発、キノコ雲観測』と報道。
▲13日・・・ウィーンでIAEA総会が開催。議題はイランと韓国の核開発問題。
▲14日・・・(韓国月城原子力発電所で放射能漏れ。この時点では公表されず)
       北朝鮮政府、爆発を「工事用の発破」と発表。
▲15日・・・アメリカ政府、北朝鮮の爆発を発破と認定。
▲16日・・・IAEA総会、イラン非難決議で調整難航。韓国核開発問題の審議は17日に。
▲17日・・・韓国原発事故明るみに。北朝鮮の爆発は「なかった」と韓国政府が発表。


「両江道爆発説」 コメディーで終わるのか 9/17 朝鮮日報






シオン 「とんだ茶番劇でしたね。コメディーで済むものですか、事態は益々深刻になったと考えた方がいい」

死徒さっちん 「な、なんて言うか・・・次々とドツボに嵌っているような気がする・・・もしかしてやる事なす事全て裏目に出てる??」

レン 「・・・・・・・・・・」

シオン 「その場凌ぎで攪乱しようとしてみたり、隠蔽しようとしてみたり・・・とても誠意があるようには見えません。

そして挙句の果てに世論は核開発問題を「韓国にとっては嬉しいニュース」と喜んでいる。どうしてこんな国を信用できますか」

さっちん 「おかしなコトになっちゃったなぁ・・・朝鮮半島では北も南も変なコトばかりしてるし、アメリカもロシアも殺気立ってるし・・・中国も怒ってるよね・・・日本はどうすればいいんだろ?」

レン 「・・・・・(どうもこうも六ヶ国協議はこれでお流れ・・・)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年09月18日 02時14分32秒
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X