テーマ:戦争反対(1193)
カテゴリ:日本
「陸自幹部が改憲案作成」・・・なかなか共同通信らしく、問題にならないような事を問題にしようと大騒ぎしている記事ですが、中に興味深い情報が示されていました。
下の記事は中日新聞に差し替えましたが、中身は共同通信です。 ■陸自幹部が改憲案、文民統制を逸脱 自民大綱素案に反映 [12/05 中日新聞]
自民党憲法調査会に報告された自衛隊制服組の憲法草案は、すべて同党の改憲草案大綱の素案に反映されている・・・そう、『徴兵制禁止を明記』も含めて。 ↓以下は上記記事の続き部分です。
そう、陸自幹部が改憲案を中谷氏に提出したのですが、その中で「徴兵制禁止」を憲法に盛り込むよう提言しています。そして自民党憲法調査会は実際に改憲案草案大綱で「徴兵制禁止」を盛り込もうとしています。党内で異論はあるようですが、本職の軍人が「徴兵制は必要無い」とはっきり明言しているのです。 ■来月中旬の了承は微妙 自民の改憲草案大綱 [11/28 共同通信]
「徴兵制禁止」が改憲案に明記される事になるかどうかはまだ未定ですが、軍人が徴兵制は必要無いと提言した事実は、ここに残ります。 さて、私の「徴兵制シリーズ」は今まで、左翼反戦運動家による「憲法が改正されたら徴兵制が復活する!徴兵制阻止の為に憲法改正阻止を!」という主張を封じ込める役割を果たしてきました。運用開始から8ヶ月、十分に活用されてきたと思います。 そして・・・自民党憲法調査会と自衛隊の意思がはっきりした今、徴兵制シリーズは極右愛国主義派への説得に投入すべきものとなりました。既に以前にも西村信吾議員の公式サイト掲示板にも張られていた事があります。誰が貼ったのか知りませんがちょっと恥ずかしかった・・・議員のサイトでの常連さんは平均年齢高いでしょうし。 そこで、キャラ対話形式ではない通常バージョンを近日UPする予定です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日本] カテゴリの最新記事
|