中国海軍最強戦力が沖縄近海に出現
遂にソブレメンヌイ級駆逐艦「福州」「杭州」を、中国海軍が投入して来ました。■中国新鋭の駆逐艦、東シナ海ガス田付近で確認 [1/24 読売新聞]巡航ミサイルを搭載した中国海軍のソブレメンヌイ級駆逐艦2隻が、東シナ海で中国が開発を進める「春暁ガス田群」付近の公海を航行しているのを、海上自衛隊のP3C哨戒機が22日夜、発見した。中国海軍の最新鋭艦である同駆逐艦の航行が日本の監視海域で確認されたのは初めて。日中両国が天然ガス開発などをめぐり対立している海域であることから、防衛庁は「海洋資源の獲得に向けた中国の示威行動ではないか」(幹部)と分析している。■ミサイル駆逐艦ソブレメンヌイ [UNITED DEFENCE]■海上自衛隊よりお知らせ(写真付き)虎の子の「福州」と「杭州」を出してきましたかー、なかなか中国さんも本気ですね~。・・・そういえば最近、日本政府は当地のガス田付近の海洋調査に海上自衛隊の海洋観測艦「にちなん」を投入したばかりですが、それへの牽制ですか? ■大陸棚調査に海自観測艦投入=本州南方海域を初調査-海洋権益確保で防衛庁[1/21 時事]防衛庁の海上幕僚監部は21日、海上自衛隊の海洋観測艦「にちなん」(3300トン)が、政府が実施している日本周辺海域の大陸棚調査活動に初めて参加したことを明らかにした。政府は昨年、日本が主張する排他的経済水域(EEZ)境界線付近の東シナ海で、中国が開発を進めている春暁ガス田問題などを踏まえ、「大陸棚調査・海洋資源等に関する関係省庁連絡会議」を設置。海上保安庁などが中心となって、鉱物資源が眠る日本周辺海域の大陸棚全体を調査している。「にちなん」は20日、神奈川県・横須賀基地を出港。2月下旬まで本州南方海域で水深データを集め、海保にデータを提供する。なかなか分かりやすいですね。海洋観測船に駆逐艦の護衛が必要な海域・・・それが沖縄近海です。その頃、海上自衛隊に追い掛け回されていた漢級潜水艦は・・・ クックック :::::::::::: _i_ :::::::::::: 。 。  ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ :::::::::::::::: | | :::::::::: 。 。. ┌-─-─-─┐ :::::::::::::::::::: ―| |―。oO妙なの見ちゃった ° ° .∧_∧ ││ / / │::::::::::::: / ̄ ̄\ :::: /⌒((-@∀@) .│⌒ヽ / │ ::::::::::::: /.: 漢級 ::ヾ; :::::: .( ̄ ̄ ̄ / ( つ つφ │朝 ) ──│ ::: .i:: :::i :::::: ___)v ヽ__ノノ ノ ノ ├─-─-─-┘ 。 ヽ、_________ ,/ :::::::::::: \ .Y /(_ノ、_ノ.-──┼-.、.._. 。 V ,.| ヽ| \ ::::;;;,``;‐.、 。 y V ゴーン \,.‐´ ~~~~ ~~~~ ゚∀゚ ; :::;;;;;;;;,‐.、 ゜ 丶. / ̄ ゴーン / :::;;;;;;;;;;;;.\.γ Y ( ̄ ̄ ( ̄ ̄ ̄,i´ ∵ |/ \/ ∴ ∵ ::::;;;;;;;;;;;;;.`:、/ ____) _) / |\ .│ ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.:::::::::::: ::::::::: :: :: :::::: ,i . ∴ ∴ ∵