オビスポ出張所

2005/06/17(金)16:05

福井から帰ってきました

競輪(747)

森内の頭。金子が後ろになるのは分かっていたのだから、素直な目で展開を見るべきだった。鈴木誠の2着だったら、難しくはなかったのだけどなぁ。 さて、競走得点の話ですが、F1とG3の得点基準を変えることもさておき、一番大事なのは、 (1)今までは5着基準で、着差ごとに2点つけるというやり方ですが、これを 1着 111点  2着 106点 3着 103点 4着 100点 5着 99点 6着 98点 7着 97点 8着 96点 9着 95点 という風に、1着を取ったら点数が多くなるように変えてみたら。結構ありきたりとは思うのですが。ファンにとっては、5着と9着も同じ。 それに、この制度なら、今までのように着を拾ってという競走よりも、思い切った競走が出来ると思いますよ。 昔これと似た業績点という制度があって、1着4点、2着2点を着けていた時期もあったのですが…。 (2)昔は欠場防止策として、1期で一定出走回数を超えると、低いほうの競走得点のレースをカットできたり、その前には走るごとに一定の点数を平均競走得点に追加できたのですが、それを復活してみてはいかがでしょう。 後者の場合点数の幅によっては、選手にとって魅力が少ない場合がありますので、前者の方がいいでしょう さてさて、今から奈良決勝です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る