覚え書き2

2015/02/26(木)18:06

七輪の火起こし(牛乳パック使っています)

七輪日記(19)

七輪の火起こしの火種に、牛乳パック使っています。 今までは新聞紙を丸めていましたが、灰が多かったり、火持ちが悪かったです。 牛乳パックを使ったら、いい感じです。 今のところの火の起こし方(2015/2/26) (1)牛乳パックを1~3cm位の幅でらせん状に切る 1Lの牛乳パック らせん状に切る (2)らせん状に切った牛乳パックを丸めて玉を作る (3)七輪の中に丸めた玉を入れる 七輪 牛乳パックの玉を入れたところ (4)牛乳パックの玉の上に、炭を置いて、火をつける。 炭を置いて火をつけたところ、チャッカマンでつけています。 最初に載せる炭は、消し炭とか、薄い炭を使うと、火が着きやすいです (5)牛乳パックが燃え尽きたあたりで、新しい炭をさらに載せます。 最初に載せる炭の選定を失敗しなければ、だいたいうまく着火します。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る