|
テーマ:アニメ!!(3874)
カテゴリ:アニメ
総集編その2の今回はスザク考察編・・・でしたかね。
自分と日本が大切な、自分のことを「オレ」と言っていた 個人主義のスザクがどうして自分を「僕」と呼び、 ブリタニアに属するようなことになったのか。 それには変わらざるを得ないほどの秘密があったわけで・・・。 頑なすぎて共感しにくかったスザクが少し近づいて 来ました。 「仮面の真実」 あらすじは公式からコピペします。 あの夏の日からすべては始まっていたのかもしれない。 ルルーシュはそう呟いた。 宿敵ランスロットを追い込んだ末に見た そのパイロットは親友、枢木スザクであった。 ルルーシュの友達であるスザク。 ゼロの敵であるスザク。 空白の7年のうちに何が彼を変えたのか? 驚愕の事実を前に思い出と野望をルルーシュが 述懐する総集編。 ******************************* 生き別れになったスザクとルル、ナナリーが再会したのは 7年後。 学園生活でも皆の手助けをしたり、一緒にイベント(猫祭り?とか 「小学生の日」とか!? ![]() に参加したり・・・。 だからこそ今のスザクなら他人のために行動できる、 ナナリーの騎士にふさわしいと思ったのでしょうね。 ところがスザクがランスロットのパイロットだったことから ルルの思惑は覆される。 っていってもルルが勝手に思い描いていた構想・・・ というか願いですけども。 自分がこの世界の黒い部分を背負うなら スザクはナナリーととも光の道を歩いて欲しい。 「お前はそんなところにいるべきじゃない!」 マオによって明かされたスザクの罪。 それは父殺しの罪。 「人を死なせたくないから軍にいる。」 「いつか君自身を殺すよ。」 死なせたくないから危険な場所に自らを飛び込ませる。 贖罪。 その一方でブリタニアを中から変えるという意思も 持っている。 決して死に場所を求めて自暴自棄になっていない・・・ というか自分を支持して父親殺しの隠れ蓑に なってくれた人々の思いも背負っているのかも・・・。 今は日本を降伏させてブリタニアに下ることが生き延びる 道だと考えた人々の。 ユフィーの騎士に任命されて、ユフィーとともに どんなイレヴンを作り上げるか。 コーネリアはそろそろ引き時のキャラなのかも・・・ と思いました。 (そうなるとギルフォードが心配!!!アホ・・・。) ルルの憎しみはユフィーに一点集中!? 「使うベき時は使う!!!」 それがゼロの仮面を被る猫を見られた時でもね! ![]() これから・・・藤堂が仲間になればランスロット対策は 万全でしょうね。 やっぱり、まずはコーネリアかな。 プレゼント・・・ 「全力で・・・あッ!!!」 チーズ君キュービックパズル!? 勝手に持ってきちゃいけませんわよ! ![]() 「コードギアス 反逆のルルーシュ」O.S.T.2
最終更新日
2007年02月17日 15時10分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ] カテゴリの最新記事
|