|
テーマ:アニメあれこれ(25373)
カテゴリ:アニメ
今回は今までで一番、面白かったような♪
(私の個人的な感想では、ですよー。) 相変わらず楽器演奏と指揮の動きはダメダメですけど (何でヴァイオリンと弦をわざわざCGにする!?) 物語のメリハリ、キャラの動きは良かったです。 お目目キラキラした作画でしたけどね。 ![]() 「Lesson9」 長野で行われるニナ・ルッツ音楽祭。 そこにミルヒーの推薦で参加することになった 峰、真澄、のだめ。 千秋は弟子待遇なのでなかなか会えない。 不満が募るのだめは練習に身が入らず、 講師のニナに教室から追い出される。 峰は他のメンバー選抜されただけの実力が あることを実感して落ち込む。 千秋は休暇を取るエリーゼの代わりにミルヒーの 世話をすることに! ミルヒーの世話は弟子とは言えない扱い! しかし、学生オケの指揮を二日酔いのミルヒーの 代わりに振ることになって実力を発揮する千秋! やっと千秋に会えたのだめはマスタークラスをサボって いることを話す。 「だったら、さっさと帰れ!」 それからオランウータン状態になってしまうのだめ・・・。 ******************************* 原作の海の場面をカットして音楽祭メインのお話でした。 良い味出してますね!エリーゼ!!! ミルヒー・マニュアルを千秋に押し付けて休暇! その千秋・・・ バケツ・ダッシュ!!! ここは良いですよ♪ さらに・・・ 巨匠「ダメ・・・ぽ・・・」 千秋が課題曲のドヴォルザーク5番を練習していたのを 知っていたミルヒー! 「勉強・・・してあるでしょ、千秋・・・」 「ジジイーーー!!!」 で、CM! 面白かったです! さて、今回から登場の音楽雑誌記者の河野けえ子女史! ![]() 個人レベルが高い演奏に指揮をしていて楽しさを感じる 千秋。 練習は見事な成果を上げる! 千秋が才能があるだけでなく、ものすごい努力をしていることを 思い知る峰! 早速、特訓! 復活したミルヒーの前ではちゃんとした演奏ができた! そして、のだめも。 オランウータンをしながら密かに練習! 音楽祭が終わって帰ろうとするニナに見事な演奏を 聞かせることができました。 ちゃんと顔見世することはしなかったけどね。 千秋にちょっと付いて行こうって気になったかな? 今回も駆け足だったけど海のシーンをカットしたので いつか、千秋が指揮するオケが見たい・・・ 自分もいつか・・・のシーンはジーンと来ました。 声優さん♪ 木村 智仁=沙悟浄・・・ 神谷さーん!!! ![]() 嬉しいーーー!!! 最近、ちょっとずつお仕事なさってますね! 無理なさらないで・・・と思いつつ 「誰が沙悟浄だ!」 の台詞に 女王様=西園寺を見ましたわ!!! 「誰が女だ!!!」(露天風呂にて♪) 沙悟浄、ちょっぴりの登場ですが楽しみです! 学生C=やすもっちー!!! オリバーと掛け持ちね! ![]() のだめカンタービレ VOL.1(初回限定生産)
[アニメ] カテゴリの最新記事
|