|
テーマ:彩雲国物語(445)
カテゴリ:アニメ
今までの感想で書いてきたので、どうしようかなと
思ったのですが簡単にレビューでも♪ ゲストトークは伊藤健太郎さん、仙台エリさん、浪川大輔さんの 三人分です。 主上の関智さんはまた次の機会に、ですね。 伊藤さん♪ 伊藤さんは不評の白い眼鏡♪ 他のキャラが恋次、チョウジとジャンプ・アニメが出て ギャー!!!土浦!!! ![]() それだけで興奮する私ってどうよ・・・。 ![]() 一押しはれんれんのくせに・・・。 人格形成のこと、印象に残っている台詞等 「人間が出来ている」燕青を自分が演じていのかな、 なんておっしゃってました。 「燕青は空気みたいな人」 これがお気に入りの台詞♪ 静蘭については「間違いなく好き♪」 ![]() 見ていて放っておけない、まだるっこしい! でも、怒られるから直球アドバイスじゃなくて ぽろぽろと・・・なんてね。 静蘭相手に戦っても本気を出さない。 そうよねー、私も燕青が負けるか勝負を止めるか すると思うなあ。 負けても静蘭に荷を負わせない。 大人なんだね! 仙台エリさん♪ 最初のおしとやか、から秀麗と再会してからは 成長した姿を見せて、と言われた香鈴。 それが 「がるる!!!」ですか! ![]() 仙台さんが好きなキャラはやっぱり影月! ナチュラルな感じ。 苦手なのは 「子安さんの朔洵!」 わははは!!! ![]() 桑島さんと絶対にダメ! 何気にいいなりになってしまっているので そっちに行っちゃダメ!と言っているそうです。 その朔洵の絵が 何で脱いでるシーンなんだ!!! ![]() ハアハア!!! 影月の饅頭にだけ栗入りのエピソードに スタジオも盛り上がったそうです♪ 「あれ、どーなの!?」って。 大好きだけど、気付いていない・・・ でも栗を入れたかった!そんな感じ? リアルに恋して!と監督さんに言われてとても 焦った仙台さんでした。 浪川さん♪ 他キャラはブルードラゴンのジーロ、 ツバサのファイにロード・オブ・ザ・リングの フロドね。 白いシャツにシルバーのアクセ♪ 陽月と影月の区別に気を使っている浪川さん。 一緒に出る場面も一発録り!!! お気に入りのキャラは楸瑛さん♪ 一番、まとも!? 相談に乗ってくれるお兄さんだそうで。 燕青だと大事なところで腕立て伏せしてる!? ![]() 静蘭は間違ったら嫌われそう! 秀麗に対する尊敬、同志、お姉さんのように憧れる 気持ち。 女性に人気の秘訣は放っておけないところらしいです。 印象深いシーンは香鈴とのチッス・シーン。 そういうことをしなさそうだったので。 ![]() アニメをやっていて良かったと思ったのは 映画を見に行って自分のキャラの台詞を 子供たちが話していたことだそうです。 いつまでも覚えているキャラの役をやっていたい。 かかずさん「言えばよかったのにー!!!」 かかずさんもね!!! ![]() というようなお話でした! 女性が少ないと仙台さんがおっしゃっていましたが 本当に美声声優さんだらけですよね!!! うらやましー!!! 「彩雲国物語の世界II」の公開録画に応募しましたけど 当たるといいなあ!? ![]() 【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】彩雲国物語 第12巻 [初回限定版] / アニメ
最終更新日
2007年06月23日 17時40分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ] カテゴリの最新記事
|