|
テーマ:アニメ!!(3874)
カテゴリ:ソウルイーター・スタドラ・キルラ
ただ一人の魔女のために、ただ一人の友のために。
互いの剣が激突する!!! 「剣神立つ~味は甘いかしょっぱいか?~」 あらすじは公式からです。 復活した巨大組織アラクノフォビア。 彼らが、その昔歴史に名を馳せた"大魔導師エイボン"の技術を使い、 魔道具「道徳操作機」を開発しているという。 早速シド・ナイグス・梓たちが動き出し、ブラック☆スターも マカ達の仇を討つべく秘密裏にその研究施設へと向かうが、彼の前には、 魔女アンジェラの庇護を条件に、アラクネ達へ力を貸すことになった 用心棒・ミフネが立ち塞がった・・・。 ************************************** ミフネ@津田さんがカッコイイ!!! こういうストイックな役が本当に似合いますね♪ もちろん「が・ま・ん!」とか「汁」な役も良いですけれど。 あ、「オレのターン、ドロー!!!」も!!! ![]() ![]() ![]() ![]() 魔女アラクネの復活に鬼神と違う物語の方向性が 示されてきたお話のように感じました。 鬼神は魔女なくしては復活しない、デスサイズも魔武器も然り。 魔武器の開発に勤しむアラクノフォビアの皆さん。 強力な助っ人、参上!? マカ・・・蜘蛛の糸攻撃にずっと動けなくなってしまったんですね! ソウルがあーん♪ 良いなあ、皆がこうしてお見舞いに来てくれている。 でも、ブラック☆スター!!! 額にサインは迷惑!!! ![]() 相変わらずメデューサの幻に翻弄されているシュタイン。 一人になって、心身の鍛練です。 博士・・・脱いでも凄い!!! メデューサじゃないけど触りたい!!!ハアハア!!! 死武専のように力を持ちすぎると秩序が好奇心の妨げになるという。 現状維持を打破したいなら・・・攻めに転じたいなら・・・ シュタインへのささやきは続く。 シドとナイグス、それからデスサイズの梓は早速、研究施設をかぎつける! 侵入するシドとナイグスは”千里眼”の梓の能力と共鳴して進んでいく。 しかし、正面入り口の誰かが発見された!? ブラック☆スター!!! ブラック☆スターの前に現れたのはかつて戦ったことがある 魔女アンジェラの用心棒ミフネ!!! 「いざ、勝負!!!」 数本の刀を地面に刺して足場にした体術と必殺の突きでブラック☆スターに 仕掛けるミフネ! 鎖鎌、妖刀モードと使い分けて対抗してくるブラック☆スターに成長を 感じる! ブラック☆スターが仕掛けたことで爆破作業がスムーズに進むシド。 善戦していたブラック☆スターだが椿の防御と妖刀の影を 斬られて倒れてしまう!!! しかし、ミフネは止めを刺そうとせず勝負を終わろうとする。 「手ェ、抜きやがって!!!」 本当は魔女アンジェラに仕えるのと同じように子供が好きなのに・・・ 死武専の教師になれば良いという椿の言葉に赤面するミフネ♪ 可愛いーーー!!! ![]() 魔女付きで死武専が雇うわけもない。 用心棒の自分がいなければ誰が幼い魔女のアンジェラを守る? 飴を渡して去ろうとするとモスキートが現れる! そこを狙い撃ちするデスサイズの梓!さすが!!! 爆破作業に成功するシド! ミフネはブラック☆スターに、椿の中のもう一つの存在を理解すれば さらに妖刀モードを使いこなせるとアドバイスして去る。 病院にもう一度、マカを見舞ったブラック☆スターからは飴玉一個。 味は昆布味。 「どこかの甘いお侍からだよ。」 ということで二回目の対決もミフネが真剣に勝負はしてくれなかったのですね。 本当は子供が大好きなのに。 死武専の教師に・・・と言われた時の 赤面するミフネの顔が忘れられないです! アンジェラを守りたい気持ちも分かるけどねえ。 ブラック☆スター・・・大人のライバル登場ですね! 対決は二回目になるけれど、真剣に相手をしてくれない、見逃す。 これほどの屈辱は無いかも。 だから彼を乗り越える! 敵だけど良い目標が出来ました。 「あの人に勝ちたい!」 ガンダムの名台詞がつい頭に浮かんでしまいました! ![]() 魔女の命は・・・あんなに小さくても計り知れない力を 持っている。それなら。 次回、ついに復活!? ソウルイーターWebラジオ「SOULEATER RADIO 死武専共鳴放送局」DJCD 第1巻(仮) ![]() 2008年10月24日発売ソウルイーター SOUL.3 ![]() 2008年11月21日発売ソウルイーター SOUL.4
最終更新日
2008年10月14日 01時09分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[ソウルイーター・スタドラ・キルラ] カテゴリの最新記事
|