おぼろ二次元日記

2008/11/17(月)11:23

WJ51号のBLEACH、NARUTO、銀魂、REBORN!♪

少年ジャンプ(429)

表紙はブタちゃん貯金箱のお金を奪い合う万事屋の皆さん。 10円と1円が多いのが皆さんらしいと笑ってしまいました! ジャンプフェスタの続報がたくさん出て来ましたが まだどちらの日に行くこうか決めかねています。 メインのステージには悩むところですねえ。 ワンピが声優さんスキーにはたまらん!なメンバーですが スルーしている作品なので・・・。 20日(土)「REBORN!」と「BLEACH」の三木眞、 「BLEACH」は21日(日)に惣様=速水奨様がご出演なので 喜助を取るか、惣様を取るかで悩み中です!!!(そこかー!!!) 21日(日)にはサンボマスターが去年に引き続き、ステージを やってくれるというのでまた二曲くらい聞けるのでは♪ 今号はNARUTOとDグレが休載です。 NARUTOはカカシがーーー!!!というところで!!! Dグレは星野先生が長期休養再び、ですねえ。 お大事になさって、完治されてからの復活を楽しみにしています。 DVD NARUTO THE BEST SCENE ~感動編~(2008年12月17日発売予定) DVD NARUTO THE BEST SCENE ~激闘編~(2008年12月17日発売予定) うーん・・・あの頃は良かったを連発しそうなDVDですね。 一番、盛り上がった「REBORN!」から! 「家庭教師ヒットマンREBORN!」 白い丸い装置の前にやってきたツナとスパナ。 そこで待っていたのは入江とチェルベッロ!!! そして目の前にいたのが巨大なカプセルに閉じ込められた 仲間たちだった! 動けば毒ガスを注入すると言われ、手が出せないツナ。 しかもリングと匣は全て入江の手に!!! 装置を破壊しろというラルだがクロームは止めようと? なぜならその装置に入っていたのは10年後の皆だった!!! 10年バズーカで入れ替わりに10年前に行っているはずの 彼らが何故!? 入江が自分たちをこの世界に連れてきた理由・・・それは 七つのボンゴレリング、マーレリング、アルコバレーノのおしゃぶり= 「トゥリニセッテ」で創造される新しい世界を白蘭が作るためだった! 3秒以内に大空のリングを渡さなければ守護者のカプセルに毒ガスを 注入する! 銃を向けられるツナ!3,2,・・・銃声!!! しかし倒れたのはチェルベッロだった! 襟元を緩めながら入江は自分は味方なのだと告白する!? まさかの急展開!!! 入江は味方で皆が来るのを待ってた!? 世界を創造する力を持つ三つの七つの力=トゥリニセッテ。 アルコバレーノはその力と同化した人柱。 一体、何のために?! (「封神演義」のはじめの人設定を思い浮かべましたわ!) 彼らを10年バズーカで10年後に送ったのも彼。 10年前に大迷惑を受けた彼がどうしてボンゴレ、マフィアの 深遠に潜む謎と接点ができたのか次回明かされそうです!!! 丸い装置の前にいる10年後の皆さん、姿が分からない二人は 骸と了平お兄さん?・・・またはツナとリボーンですかね? 雲雀が大人しくしていたのが意外だったです! ********************************** 「BLEACH」 劇場版・・・対決の見所、恋次、狛村、修兵!!!、 シロちゃん、一角、ルキアというまあ、人気と久保先生が好きそうな面子に なりました! 修兵の「風死」がスクリーンで拝めることを期待しています! 乱菊を援護したのは雛森だった!!! わずかな霊圧を感じる藍染、そしてシロちゃん! 腕には五番隊の副官章。 もう”藍染隊長の部下として”ではない、五番隊を預かる者として! ハリベルの従属官三人との戦いが再開される! アパッチ、ミラ・ローズ、スンスンの同時攻撃!!! 仕掛けられた雛森の鬼道が炸裂する!!! ということで大方の予想通り、H森さん=雛森が復活してきました! でも乱菊の言うようにまだ惣様を「敵視」するまではいっていないのかなあ。 眼前に惣様を見たらまた揺らぎそう。 揺らいでいるのはシロちゃんも同じ! ハリベルに覚られてしまいましたね! これ以上、桃を戦いで傷付けたくないんでしょうねえ。 ここはアニメで早く見たいです! 朴さんVS緒方さん!!! ********************************* 「銀魂」 夜、どうしても眠れない神楽。 隣に寝ていた銀さんを起こして何とか寝付きたい!? いつもの押しいれから移動して隣同士で寝る二人!!! (ひー!!!) 眠れる体勢・・・眼球の動きからどうしたら眠りに落ちるのか話し始めて、 果ては風呂に入る、ご飯を食べる!までやったのに眠れない神楽!!! ラジオをつけて「ハチ公」ならぬ忠犬ジェリーの話しを聞いていたら いきなり怪談話だったー!!! 怖くなって眠れなくなってしまった銀さん、すっかり寝入ってしまった神楽! 銀さん、怖い話が苦手だったのねー!!! 神楽・・・自分から夜這い、または言い寄って助けを求めて おきながら先に眠ってしまいました! 銀さん、お仕事頑張ってね!!! *********************************** 「ぬらりひょんの孫」 四国にやってきた総大将とお供の納豆小僧。 番をしている妖怪を倒して進んだ先にいたのは 隠神刑部狸・・・まさかの玉章の父だった!!! かつては総大将の畏れに惚れ、百鬼夜行にも加わった間柄だった。 玉章は父の神通力を最も色濃く受け継いだ男。 わきまえて生きて欲しい、父の願いよりも その名も「タマズキ」・・・「玉座を狙う」という 意味を持って妖怪の主になろうとしている!!! 学校ではつららが首無しと入れ替わって戦ったリクオを追求!!! 妖怪も人間も守るために動いたリクオにつららは何を 思ったのか・・・。 変身したリクオをまた目にしたカナはゆらに声を掛けられて!? 玉章の独断の遠征だったんですねえ。 お父上は嫁も多ければ子沢山でもあった!!! 息子を止められるか、父親狸!!! 学校ではゆらもさすがに気づき始めました! 二人で大人リクオに会うために何か画策しそう? ************************************ 「バクマン。」 焼肉で力を付けた後、服部のアドバイスで1コマずつ修正 していく二人。 赤マル一位になったら連載を、と考えていた最高だが服部は 三年後くらいに考えていた。 見吉と会った秋人は亜豆が引っ越すことを知る。 三年後・・・五年後・・・夢がかなって会える日はいつ? 焦る最高。 卒業式の日。 たまらず亜豆の家まで追いかけた最高!!! 夢がかなうその日まで「ずっと待ってる。」 赤マル1位ですぐ連載ってジャンプではキツイですよねえ。 「ぬらりひょんの孫」みたいに金未来杯を目指すのが近道かも? 亜豆との別れの描写はさすがに綺麗でした! 亜豆も最高も真面目ですよねえ。 ************************************* 「アスクレピオス」 カリギュラはバズの目の前で仲間も手に掛ける!!! まさか父を捕まえた聖騎士!? 恐れを感じるバズ! カリギュラの冷酷さに怯えたパレだったが主人を守る ロザリィの奮闘にカリギュラの腕を折る援護!!! 撤退するカリギュラだがボーガンを見つけて振り向きざまに 矢を放つ!!! パレの胸と首に矢が!!! さすがにこれは治療できなさそう・・・。 パレとしてはローラを救うことに全力をかけて欲しいと言う・・・ 言えるかなあ。 このことでバズの気持ちがメディル家を守ることに加速しそう? ********************************** 次号の予告・・・ 巻頭カラーはBLEACH。 NARUTO・・・カカシが・・・!?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る