おぼろ二次元日記

2009/02/24(火)15:22

とある魔術の禁書目録#20「最終信号(ウィルス・コード)」感想

とある魔術の禁書目録・科学の超電磁砲(92)

人類の危機を止めるために「打ち止め」を処理しなければ! でも、「こいつが死んで良いことは無いんだ!」 「最終信号」 あらすじは公式からです。 『ミサカネットワーク』を統括する個体として作られた 「打ち止め(ラストオーダー)」。 彼女を引き取ってもらおうと、『絶対能力進化(レベル6シフト)』計画の 担当研究者・芳川桔梗の元にやってきたアクセラレータだが、芳川は 「打ち止め」の危機的状況を示唆する。 彼女の脳にとある命令が上書きされたことによって、『妹達(シスターズ)』が暴走、 全世界が驚異にさらさせるというのだ。 「打ち止め」を保護するかの選択を迫られるアクセラレータ。 タイムリミットは九月一日午前〇時ちょうど。 「打ち止め」と別れたファミレスで、天井の姿を見かけていた アクセラレータは、すでに閉鎖された実験の研究所で彼を発見する。 逃げようとする天井を難なく捕え、「打ち止め」を確保するが、 タイムリミットを前に、ウイルスが起動準備に入ってしまい──。 *********************************** 一方通行と芳川、天井の関係の説明をもう少し・・・とは 思いましたが 理由なんてどうでも良い! こいつを見殺しには出来ないんだ!的な思いで突っ走る 一方通行君が良かったです! いやー、熱かったですねえ。 こういう「自分でも分からないんだけど守ってやる!」 なシチュは大好物でございます! 「くっだらね!」 自分ひとりに戦車まで繰り出してしまう普通な人々。 コードネームで呼ばれるようになって彼はただの 被験者で、だからこそどこかにつながりが欲しかったのかも しれませんね。 今回のお話を見ていると芳川はかなり親身になってくれていたので 彼女がいればミサカ妹とも違うつながりが出来ていたのでは・・・ と思いましたけどね。 原作はどうなっているのか分かりませんが、一方通行くんは どこでも一方通行なまま、遮断していたは彼自身なのかも。 天井を発見した一方通行は向ってくる車をものともせず跳ね返す! 逃げようとする天井をドアで挟んで目標の打ち止めを確保! でも、4時間後のはずの起動体制に入っている!? 芳川がこちらへ向っているもののそれでは間に合わない! 生体電気・・・自分の演算能力と力で打ち止めの脳を自分に 出会う前、ウィルス感染する前の状態に戻す! 出会った後の情報は削除・・・ 「貴方が世界を守るのよ!」 「クソったれがー!!!」 何だかんだ言って、毛布お化けのために必死になっている 一方通行君が可愛いですよ! 「削除、削除・・・!」 ここにも魅上さんが! で、、もうすぐ完了!なところで天井が銃を向けた!!! 誰かを救うなんて甘いことは分かってる。 それも自分みたいなクズが・・・ だけど、ミサカ妹を一万人殺したからって 「残り一万を見殺しにして良いとは いえない!!!」 打ち止めだって死んで良いなんてことは絶対に無い! だけど、天井の銃に対する反射は今はできない!!! 大事なのは打ち止めの脳を元の状態に戻すこと。 出会った後の打ち止めの笑顔が・・・ああ、そんな感傷も 彼にはどうだっていいんでしょうけどね! 大事なのは「生きること」。 一方通行の額に銃弾がー!!! 勝利を確信する天井! が、打ち止めは再起動し、自分の腹部を撃ったのは芳井! 研究者でなく、学校の優しい先生になりたかったという芳井。 ただ一人の子供を守れる、そんな先生に。 一撃で撃ち殺せない自分も甘いけど、そんな甘い自分に かけてこの子たちは絶対に守る! そんな芳井に天井は言う。 「それはもはや強さだよ・・・。」 分かってるじゃないですか! 天井が何故、こんな凶行に走ったか説明はされていましたが 表現が欲しかったですね。 互いに向けられた銃口・・・銃声! 芳川が当てにしていたのは上条君御用達のあの医者!!! 一方通行・・・無意識のまま芳川の血管を確保していたのですね。 ただ、前頭葉が破損し、演算能力と言語機能が著しく損なわれて しまった。 絶対、回復できる! 「ヘブンキャンセラー」の名にかけて! 芳川「やれば出来るじゃない、あの子。」 ということで、有言実行な上条君とは違う一方通行君の 語らないけどやる時はやる!なお話でした。 芳川の決意も泣けました。 優しい先生になりたかった。でも優しいだけでは甘い選択だけでは ダメだと言うことを。 だから一方通行に処分させようとしたけど、最終的には甘い自分に かけて一人の先生をやり遂げたかったんですねえ。 なかなか面白かったです♪ とある魔術の禁書目録 第2巻(初回生産限定) とある魔術の禁書目録 第3巻(初回生産限定) とある魔術の禁書目録 一方通行(アクセラレータ) ロングスリーブTシャツ/ホワイト-XS《予約商品...

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る