|
テーマ:アニメ!!(3874)
カテゴリ:戦国BASARA・薄桜鬼・咎狗・緋色
「このオレを射すくめやがった!」
第六天魔王、降臨!!! 「戦慄!桶狭間の邂逅」 あらすじは公式からです。 腹心・片倉小十郎の奇策によって武田軍を足止めさせ、 駿河へと侵攻する伊達政宗。 それを阻止するべく追う真田幸村。 再びあいまみえた好敵手同士が、今川義元の首を懸けて激突する。 一方、北条軍を討ち破った武田信玄は、小田原城に引き篭もる 北条氏政と相対していた。 先祖の栄光にすがる氏政は、伝説の忍び・風魔小太郎を擁して信玄を迎え討つ。 ――そして、影武者を仕立てて難を逃れようとした義元を桶狭間へと 追い詰めた政宗と幸村の前に、第六天魔王・織田信長がその禍き威容を現す! ************************************ ![]() は上司の ![]() に勝てない!!! ![]() で爆笑しましたー!!! ![]() こうなってしまわないことを祈ってます。ぷッ! 今回も 無駄に弾けてる!逝ってる! アニメを堪能いたしました! ☆謙信とかすが 伊達の策略、人物、そして幸村の器量を認めて退いた 信玄と謙信の繋がりを感じるかすが。 武田が北条を攻めている今が好機!というかすがに 「正々堂々、雌雄を決する。」 という謙信。 信玄が背後を突かれぬよう周辺と、特に織田を見張るよう かすがに頼む謙信。 手を握っただけで・・・逝ってしまうかすがは 毎回なんですかー!? ![]() ☆激突!政宗VS幸村! メイン・キャラと今川、北条のキャラ設定の扱いの違いを感じたりして。 ![]() お気楽な 騎馬を勧めて円陣で義元を囲んで、牛車から義元を引き釣り出す! 「奥州筆頭、伊達政宗! 獲らせてもらうぜ!!!」 そこへ現れたのは幸村!!! 上洛を目指す信玄の前途に当たるこの場所で政宗に義元を 討たせるわけにはいかない。 ここで己が使命も捨てるわけにいかない、と叫ぶ幸村。 義元の首を掛けて勝負! 「いざ、勝負!!!」 互いの剣先を受け止め、上段に構えるのは政宗!!! ここから絵が劇画タッチになってるっす! ☆信玄VS風魔小太郎、そして北条氏政 城壁を馬で駆け上がる信玄に爆笑!!! ![]() パワフル信玄に対し、ご先祖の栄光にすがる氏政が繰り出したのは雇った 忍び、風魔小太郎! 素早い動きに最初は苦労する信玄だが 「見切ってある!」 小田原城の壁にぶっ飛ばされる小太郎! 手下をやられた氏政は先祖の亡霊を身に纏って攻撃!!! 信玄「北条氏政、その意気や良し!!!」 焼き尽くされたーーー!!! が爺さんのことはどうでもよく気持ちは幸村へ! ![]() 「猛っておるか?」 そんな信玄と謙信のつながりに嫉妬した(?)かすがは 殺気を振りまいていたので佐助にチェックされてしまったー! (信玄を殺そうとしていた!!!) 上司の依頼以上のことをしてもあまり良い事は無いという 佐助は、かすがに北条を手土産に武田に仕えない?とスカウト。 謙信命のかすががそんな話を聞くわけもなく。 ![]() ☆魔王、降臨!!! 政宗「最高のパーリィだぜ!!!」 あー、中井さんの喋り方が笑えるー! 「たぎった事はござりませぬ!!!」 幸村、信玄の予想通り猛っておりました! が、二人の勝負の隙に影武者を仕立てて三人の義元が 車で逃げる!!! 政宗、小十郎、幸村がそれぞれ追跡! 小十郎は槍の雨にさらされるが出てきた義元は本人ではなかった。 槍を射掛けたのは子供・・・森蘭丸! 幸村は途中、やってきた佐助に止められるがそのまま追跡! 爆発? 影武者の側にいたのは蝶の刺青の女、濃姫! 持っているのは西洋式武具。 残った一人を追いかけた政宗は怪しい男に遭遇! 「いただいていきます。」 速水さん、妖しいーーー!!! ![]() 幻術?馬をやられて徒歩で歩く政宗の眼前に・・・ 織田の軍勢! 側にやってきた小十郎、幸村 怯まず名乗りを挙げる幸村を止める政宗。 頬には冷や汗が・・・。 上から見下ろしているのは義元を奪取した光秀、濃姫。 槍に串刺しになった義元に銃で止めを刺したのは 第六天魔王、織田信長!!! ということで今回も超・弾けた内容を爆笑しながら 見てしまいました! かすがは毎度、けしからん胸ですね! 速水さん、今期はあれこれ楽しませていただいてます♪ そういえば速水さんも ![]() このキャラで爆笑! 次は前田慶次、登場♪ 森田君、頑張って! ![]() 【予約】ワンコイングランデ 戦国BASARA~第壱陣~(10個入り/コトブキヤ/2009年5月) ![]() ★初回生産限定特典:特製BASARA扇子他!(DVD)戦国BASARA 其の壱 (戦国バサラ)
[戦国BASARA・薄桜鬼・咎狗・緋色] カテゴリの最新記事
|