|
カテゴリ:宙のまにまに・おお振り・花咲くいろは
相手は桐青に勝ったチーム。
でも、諦めたくない! 「野球シンドイ」 あらすじは公式からです。 1死一・三塁で回ってきた三橋の打席。 百枝このチャンスを活かすべく、三橋にヒッティングの指示を出す。 一方、三橋は、投手の負担が軽くなるように"コールド勝ち"を狙うチームに 少しでも貢献したいと強く思いながら打席に入る。 「投手としてチームに必要とされている」という事実を受け止め、その思いを ぶつけるようにバットを振るう三橋だが…。 ********************************* 崎玉の市原と西浦の花井・・・ 「野球シンドイ・・・。」 苦悩する少年二人ですねえ! 野球は一人でするものではない。 けれど自分との戦いでもある。 スポーツは難しい! (↑青春時代を孤独な作業が多い漫画研究部という場所で過ごした人。 ![]() 「オレもコールドに参加したい!」 打撃でも貢献したい三橋、阿部を返したい一心でスライディング!!! 息子は怒りまくっているけれどスタンドからは声援が!!! 阿部のお父さん!!! ”美女と野獣”・・・ぷぷ、お母さん、自分で言ってるよ! 田島のバントで点を取りにいく西浦だけど気合の市原のプレーで ホームは封殺。 励ますモモカン。 今のプレーで埼玉を甘く見てたことにちょっぴり注意。 が、桐青戦に勝った三橋の投球を意識したバッティングになってしまった 埼玉は攻撃を封じられる。 三回の裏。 二番の栄口がヒット! 水谷がバントと見せかけてヒット! ここで 花井!!! 「ここで打って点入れるのが四番!」 意識が田島に向かっていることを戒める花井。 けれど結果はフライに。 腐って、ベンチに下がった自分を奮い立たせる花井。 次の巣山がヒットだったので気合を入れて「ナイバッチー!!!」 キャプテンとして自分よりもチームを・・・と必死になる花井が 切ないーーー!!! 満塁になったところで、また炸裂・・・ 黒い阿部クン!!! ストライクを取らせればいいのにボールを要求する 佐倉の未熟さを改めて実感する阿部。 押し出し! 市原を囲んでマウンドに円陣を組んだ崎玉。 キャプテンの小山(タイさん)は仕方ない、ばかりで ミスも責めない緩いキャプテンシー。 やる気の無さ、もっと厳しい野球がしたい市原は思わず 涙をこぼしてしまう。 部員が少なく、それをつなぎとめれば良いと思っていたタイさんは 「もっと厳しくして欲しかったのか。」 勝利に向かう気持を捨てていない市原の気持にやっと気づいた! 「今日はオレが出来る最高のプレーを。それが奴等への恩返しだ!」 良い人~!!! ![]() 試合を進める、終わりにするためにはアウトを取らないと。 「野球ってしんどい。」 野手上がりの市原は厳しさとそれでも投手だけが味わえる 野球の面白さに気持が揺れる。 スクイズを仕掛ける西浦に対し、ダブルプレー!!! 気合を見せる埼玉バック! 点がもっと欲しかったモモカンは花井を打たせたことを 少し後悔する。 けれど、ここは西浦に二人の強打者が生まれるかどうかの 瀬戸際。 田島の影にいつもいる二番手で終わって欲しくない花井が 奮起するには今日、四番であるプレッシャーに勝って欲しい。 そう思うモモカン。 埼玉にもヒットは出るがバント失敗で続かない。 タイさんはつい出てしまう口癖の「しょうがない」を 改めようと考え始める。 バッティングもここで自分が出なければ!!! 諦めないで走るとセーフ!!! 2アウト、1,2塁で佐倉! が、ここでも阿部は立ち上がって敬遠策を取る。 観戦している他のママン’Sの勢いにたじたじとなる三橋ママ!!! 結局、埼玉は点が取れなかった。 打てない埼玉には敗戦ムードが漂い始めるが、腐らないで できることをしようと思うタイさん。 西浦の攻撃でヒットでランナーが出ると次の三橋は送りバント失敗! その分を自分の足で取り返すという一番の田島。 「厳密にしょんぼりするなよ!!!」 厳密に、来たーーー!!! ![]() 田島は言葉どおり出塁する。 打順、守備の変更、タイさんはやっと田島が怪我をしていることに 気づく。 きっと守備陣は違和感を覚えているはず。 「田島君、頑張れ・・・!」 打席に立つ栄口ではなく、ランナーの田島を応援する言葉を 三橋がつぶやいているのを聞いた花井はチームの信頼が田島に集まっていると 感じて動揺する! 例えばヒッティングして佐倉が二封する間にホームを取られたら・・・ そう考えた埼玉は塁を埋める選択をする。 1塁に出た栄口に思い切りリードすることを指示する田島! 1アウト満塁で泉。 市原、渾身のスクリューボール!!! 手が出ない泉、緊張をサードランナーがほぐしてくれた。 笑顔は余計・・・と思いつつ気合を入れなおす泉。 が、市原の速球にダブルプレー!? がサードを回った田島は果敢にホームを狙いセーフ!!! 危ないタイミングに戻ってきた田島、それから三橋に注意するモモカン。 本当にきわどかった・・・と花井は田島の選択を注意する モモカンに共感を覚えるけれど、そう思っている自分にショックを受ける。 田島は怪我をしているのに信頼は飛びぬけている。 「オレが頼りねーから。」 「今日はオレが四番じゃねーのかよ!!!」 試合を観戦に来た呂佳さん!!! もう、花井には頑張れ!としか言いようがないです! いや、すっごく頑張っているんだけど田島を意識してそれが 悪いほうに出ているんですねえ。 モモカンは二人をライバルにして育てようとしているみたいだけど 田島は偉大過ぎるし、花井は性格が真面目だから自分をどんどん 追い詰めていってしまう。 チームの主将としての意識を優先させようとしても、三橋のあの一言!!! 実績もチームの信頼も失いかけていると感じる花井。 次回、立ち直れるの!? 視察に来た呂佳さん・・・何か作戦を考えそうで嫌な予感・・・。 おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ 1 【初回生産限定】 《メール便なら送料無料》【CD】Galileo Galilei /夏空《初回盤》:TVアニメ『おおきく振りかぶ...
最終更新日
2010年04月23日 16時32分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[宙のまにまに・おお振り・花咲くいろは] カテゴリの最新記事
|