|
テーマ:アニメ!!(3874)
カテゴリ:戦国BASARA・薄桜鬼・咎狗・緋色
織田信長によって荒廃した日ノ本を復活させる!
豊臣秀吉、降臨!!! 「乱世再び! 裂界武帝・豊臣秀吉降臨!」 あらすじは公式からです。 武田と上杉、両軍が激突する合戦の地・川中島。 武田信玄と上杉謙信が雌雄を決するべく、激しい攻防を繰り広げる一方で、 川中島東端では宿命に結ばれし蒼紅――伊達政宗と真田幸村もまた、ともに 待ち望んだ勝負の刻を迎えていた。 だがそこに突然の奇襲の報。 謎の大軍勢によって、武田・上杉・伊達の三軍は川中島の地に包囲されることになる。 そして謎の軍を率いし者……それは、魔王・織田信長亡き後の日ノ本に再び 大乱呼ぶことになる戦国の覇王・豊臣秀吉、その人の出現であった。 ********************************** パワーアップ、BASARA! という勢いをビシバシ、感じました! 待ちに待ったレッツ・パーリィ第二期です! 監督が川崎氏から野村氏に変更になりましたが小林Pとしては 構成のむとうさんがいればOKなのかもしれませんね。(苦笑) 川崎監督は今期は「伝説の勇者の伝説」の監督さんです。 OP「SWORD SUMMIT」 T.M.Revolution(Epic Records) ED「El Dorado」 Angelo EDは初回はなしでしたが OPがまたかっこいい!!! 足軽ダンスみたいな「へっ!?」と思う奇抜さは無かったですが ゴリ男秀吉@おっきー の強烈さが凄かったです! 半兵衛は麗しいですよー! 新キャラは 豊臣秀吉・・・置鮎 龍太郎 竹中半兵衛・・・石田 彰 と大好物の声優さんお二人のご登場で毎回、転がりまくること 必至です!!! おっきーは「何でオレ?」みたいな野太いヴォイスですけど(笑) 隠し切れない美声を堪能しましょうか♪ 石田さんはもろに好みのタイプのヴォイスでした! 強かだけど「僕」とか言ってしまう青臭さ、でも前面に押し出す 耽美の香りを楽しみたいです! 再び、激突する川中島の両雄!!! 信玄と謙信! 二人の勝負を横目にこちらも再度、激突する伊達政宗と真田幸村!!! 最初から六爪で全開バリバリの筆頭!!! しかし、幸村はお館様の戦いを気にしながらの戦い。 信玄が謙信を破ってから正々堂々の戦いをしようと!? 全く、それには構わず 出会った時が勝負!の筆頭!!! 幸村、ぶっ飛ばされたー!!! それを合図に川中島に突撃の合図をするのは小十郎! 「もったいな男だな。」 幸村の資質を認めながらも、ここは政宗の意向どおり川中島を突破させてもらう!!! が、周りの異変に気付いていたものがいた! 佐助、かすが、そして 前田 慶次!!! 気配に気付いた小十郎は前進を止める。 小山の上に降り注いだ日輪・・・ 豊臣秀吉!!! そして参謀、 竹中半兵衛!!! この戦場は完全に包囲した! 半兵衛の言葉に アイコンタクトをする信玄と謙信が美味しい♪ 謙信の合図で放った弓矢が全て秀吉の拳の一撃で吹き飛ばされる!!!! 幸村、倒れてる場合じゃあ無いーーー!!! ![]() 進み出たのは政宗! 「喧嘩なら買ってやるぜ。」 秀吉には虫唾が走る!!! 「奥州筆頭・伊達政宗、推して参る!!!」 秀吉に立ち向かう政宗! 相手は二人、半兵衛に襲い掛かる小十郎! 「砕けよ!!!」 秀吉の一撃に押される政宗! その隙に包囲網を崩して脱出する武田、上杉軍! それを見て小十郎も今は撤収するよう政宗に進言する。 舌打ちをしながら退がる政宗。 不敵な笑みを浮かべる半兵衛が麗しい!!! ![]() 戦いが終わった戦場に到着した慶次はうなだれる。 「また間に合わなかった!」と。 しかし、心配していた前田利家とまつは戦場にはいなかった。 まさか 秀吉軍に下るとは!!! 日ノ本を強くするという目的の元、列強を蹴散らすやり方に 納得がいかない慶次に対し、平和を目指す秀吉に賛同したのだという利家。 中立を貫く道もあった・・・けれど、まつの選択は主と同じだった。 夕餉を取る気持ちも今は辛いだけ。 席を立つ慶次。 宇都宮、小田原と豊臣に攻略されてしまった信玄。 佐助の報告によるとスパイを使った潜伏戦略だと言う。 怪我をおして復活した幸村!!! 大阪を獲ろうという幸村をいつものようにぶっ飛ばすお館様!!! 二人の掛け合いもさらにパワーアップ!!! 幸村がロケット団にーーー!!! ![]() 伊達に負け、さらに豊臣の乱入で助けられた勝負の結末。 幸村の焦りは分かる。 けれど、ここはさらに精進すべし! 眼を見開いて世界を見よ! 毛利はどうやら豊臣と同盟するらしい。 それならさらに大きな視野で対抗するべし。 薩摩に秀吉に反抗する勢力がある。 幸村にそこに行って、同盟し、豊臣・毛利軍を挟み撃ちにすると いう信玄。 全ては幸村にかかっている!!! お約束の掛け合い!!! 側で耳をふさぐ佐助。(笑) 宇都宮と小田原を攻略された武田を不甲斐なく感じる政宗。 袴姿は反則ですー!!! ![]() 小十郎も潜伏侵略のことを聞いて、先日の包囲網が成されたのだと 説明する。 スパイ! 「だったらあぶりだすか?」 筆頭の言葉に怯える伊達の皆さん! 夜更け・・・高台の山から様子を見ている小十郎。 足元の畑に向ける瞳は優しい。 小十郎の微笑みにクラクラ!!! 「竜の右目のそれが素顔というわけですか。」 竹中半兵衛!!! 農家の夫婦を人質にしている伊達兵!!! この時間に小十郎が散歩をすることまで知っていた!!! 包囲される小十郎! 「取引しよう。 君に豊臣の一員になってもらいたい。」 ということで、ステキ・キャラとステキ声優さんの激突! 迫力ある殺陣に俯瞰してみる戦場の迫力と時代劇ファンも 楽しめる出来上がりだったと思います。 新たな敵を前にどうなる伊達、そして参戦する瀬戸内は!? 次回も楽しみです! あ、かすがちゃんのお約束も。 ![]() 白石市、良いーーー!!! ![]()
[戦国BASARA・薄桜鬼・咎狗・緋色] カテゴリの最新記事
|