|
テーマ:アニメあれこれ(25356)
カテゴリ:西洋骨董洋菓子店
至福の時間・・・それは向こうからはやってこない!
無敵のメイド喫茶、誕生!? 「至福の店ビフォアアフター」 あらすじは公式からです。 ここは下町・丸子商店街。 この一見フツーの通りに存在するメイド喫茶「シーサイド」。 そこで働く女子高生探偵に憧れる天然少女・嵐山歩鳥と、 そつなさで人生をこなす辰野俊子に、メイド服が何気に似合う バアサン・磯端ウキが繰り広げる、 メイド喫茶じゃない、メイド喫茶コメディー。 商店街の皆さんを巻き込んで、本日もまったり営業中! ********************************** 激戦の木曜日、シャフト&新房監督のコンビで「荒川」は視聴して いなかったのでこちらを選択しました。 原作は未読なのでシャフトなんだ、という先入観を持って見てしまいますね。 それが合っているかどうかはしばらく見てみないと。 思いつきで始めた「メイド喫茶」、それぞれの思惑で動いていますが 何気に必死になっているのがいいですよね。 スタッフ&キャストは以下の通り。 原作 : 石黒正数(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載) 総監督 : 新房昭之 シリーズ構成 : 高山カツヒコ アニメーション制作 : シャフト キャスト 嵐山歩鳥 : 小見川千明 辰野俊子 : 悠木 碧 磯端ウキ : 櫻井孝宏 真田広章 : 入野自由 紺 双葉 : 矢澤りえか 針原春江 : 白石涼子 森秋夏彦 : 杉田智和 亀井堂 静 : 雪野五月 嵐山 猛 : 田村睦心 嵐山雪子 : 仙台エリ 嵐山雪美 &ジョセフィーヌ : 松来未祐 真田勇司 : 黒田崇矢 菊池貴則 : 金光宣明 荒井和豊 : 桜井敏治 磯端善治 : 中博史 松田旬作 : 千葉繁 オープニングテーマ 坂本真綾『DOWN TOWN』 エンディングテーマ メイズ『メイズ参上!』 杉田君の数学教師ははまり役! 驚いたのが婆さんキャラの櫻井君!!! 萌えヴォイスは「おとめ妖怪ざくろ」で耳の保養をしてこちらは 笑えるキャラで楽しませてもらいます。 絵はシャフトさんで動きやカメラワークはさすがですね。 意味があるのか無いのか、の画像がカットインされるのは お得意で会話シーンも飽きない演出です。 問題があるといえば「ソウルイーター」の時もそうでしたが 主役の千明ちゃんヴォイスかな。(苦笑) でも彼女は「荒川」でも採用されているんですよね。 ジブリ感覚で視聴する方向でいきたいと思います。 (苦しいー! ![]() 東急の丸子駅(新丸子にはあまり降りたことは無いです。笑)の商店街にある 喫茶シーサイド、そこでバイトする歩鳥は思いつきでメイドの格好をすることに! 近所の魚屋の息子、広章のとってはメイドだろうと何だろうと歩鳥と2人だけで 過ごせる至福の時間。 けれど、そこで歩鳥が広章の宿題を丸写しにしたことが数学教師・森秋に ばれて説教されることに。 ばれたのは宿題を写したことではない・・・喫茶店でアルバイトを!? 友人のトシ子は名前だけのメイド喫茶が許せない! 挨拶から歩鳥を圧倒する実力!!! 歩鳥には ドジっ子メイド をやってもらおうと必死に指南するけれど何とそこに森秋先生が やってきた!!! 実は先生にバレバレだった放課後の会話! こうなったら許可をもらうしかない! トシ子の完璧な応対に素材ともども落ち込む歩鳥。 ![]() でも先生は歩鳥に勝っているものが一つある!と言ってくれた。 「それは”視力”!!!」 わはは!!! 先生、恐るべき”メイド殺し”!!! 紅茶を要求されたのに何とこの喫茶店には紅茶が無い。 コーヒーと見せかけてコーラを出すと予想外にまたツッコム先生! そんな様子を外から見ていた広章は至福の場所が奪われると危惧する。 紅茶がコーラになって出てくる店。 今度はホラー・テイストで! ということで歩鳥、トシ子、先生、広章が至福の時間と場所を 求めるお話(?)でした。 完璧なメイド喫茶に生まれ変わることが出来るのか!? EDに出ている新キャラにも期待してます♪ 「DOWN TOWN 」の元歌は山下達郎氏のグループ「シュガーベイブ」の 持ち歌ですがカバーで有名なのはこちら♪ 「オオカミさん」と同じで元歌が分かると年齢を実感しますわー!!! ![]()
最終更新日
2010年10月08日 16時48分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[西洋骨董洋菓子店] カテゴリの最新記事
|