|
テーマ:アニメあれこれ(25337)
カテゴリ:伯爵と妖精・おとめ妖怪ざくろ・ちはやふる
半妖怪はどうやって生まれるのか。
神隠しとの関係は!? 「かこ、哀々と」 あらすじは公式からです。 とある村の村長から「最近、村の女、子供ばかりが行方不明になる”神隠し”の ような事件が続いている」という相談を持ちかけられる。 それを聞いた西王母桃は突如顔色を変え、いつにも増して真剣な表情で 「依頼を受けたい」と櫛松(くしまつ)に懇願する。 景は西王母桃のただならぬ様子に疑問を抱くが、その理由にまつわる半妖誕生の 秘密を櫛松に聞かされる。 複雑な思いを抱えつつ、二人は共に問題の村へ行くことに。 *********************************** 今期は懐かしい香りがするロボット物「スタドラ」と同じく懐かしい正統派 少女漫画の浪漫の香りが漂う「ざくろ」をとても楽しみにしています。 (あと「薄桜鬼」、予想外に「俺妹」 ![]() 半妖というと「犬夜叉」ですけど犬君の場合はちゃんとパパンが 十六夜さんのところに通って(劇場版「天下覇道の剣」から)出来た 子供なんですよね。(笑) ところがざくろちゃんの場合は孕んだ女性が神隠しに遭って、戻ってくると 半妖になっていた! 半妖と呼ばれたものの、母上の愛を受けて育った犬夜叉と違って 親元を引き離されたざくろの寂しさはいかほどだったか。 夢に見る・・・それも仕方ないことなのだと思いました。 仲間がいても埋めきれないものがある・・・。 任務に皆は出かけていくのに自分達はなぜ!? いきり立つざくろだけど櫛松が言うことはいちいちもっとも!? 「いがみあっていたのでは信頼して任務を任せられない。」 うーむ・・・。 総角は何とか慣れてきて桜や桐と遊べるようにはなった。 でもそれも任務のため? 「妖人との仲を円満に・・・」 ![]() ざくろは不満そう。 見ると客人がやってきている。依頼!!! 衝立の陰から話を聞くざくろと総角。 依頼内容はとある村で「神隠し」が頻繁に起こってる!? 「はい!ざくろ、行きます!!!」 薄蛍たちが戻ってきてからと櫛松は言ったが、ざくろの真剣な瞳を 見て許可を出すことに。 列車での旅に嬉しそうな豆蔵。 お弁当に蜜柑・・・何となくざくろに気を使っている総角。 櫛松はざくろの相方である総角になぜざくろが「神隠し」に異様な反応を 示したのか、理由を話す。 「半妖」・・・孕んだ女性が神隠しに遭って戻ってくると子供は半妖になり、 生んだ女性は「狐つき」と呼ばれる。 生まれた赤子は親元から引き離される。 親の情愛など知るわけもない。 そんな孤独がざくろたちにあったとは。 櫛松は仲間はいるけれど、それだけでは埋められないものがあると言う。 「ざくろはアンタを信頼している。」 疑問に思う総角だけど櫛松はざくろがやることを受け止めて欲しいと頼む。 村に着くとのんびりする時間も与えず、任務行動に入るざくろ。 宿も無い村なので村長さんの家に寝泊りすることになった2人・・・ 同じ部屋ーーー!!! 「こんな破廉恥な!!!」 仕方が無いと構わず着替えだす総角に慌てるざくろ!!! 嬉しそうな豆蔵♪ 並べて敷かれた布団の境界に石を並べるざくろ! (こういうシチュって色々ありますよね♪ 最近のでは原作「黒執事」のセバスチャンとウィルを思い出してしまった!!! ![]() 帝国軍人として恥ずかしい振る舞いはしない、と断言する総角に 怖いのは「理性を失った殿方」!!!と言うざくろ! 櫛松、影で余計な入れ知恵ををーーー!? ![]() 寝ている豆蔵だってオスなのに! 友達だからいいのだと答えるざくろに不満そうな総角。 「君のほうがよっぽど恐ろしい・・・」 はっとなる総角!!! ここから言葉のあやで2人の間に大きな溝がーーー!!! 「人間が半妖なんかに手を出さないわよね。」 ああー、総角が言いたかったのはそういうことじゃないのにー! ![]() 夜、出かける櫛松。 雨竜寿は「過保護」だと?! 眠れずにいる2人。 ざくろは総角が朝から自分に気を使っていることも気付いていた。 半妖がどうやって生まれるか。 「神隠し」・・・ ざくろは自分の母親が二度も神隠しに遭い、二度目は戻らなかったことを 打ち明ける。 だから「神隠し」と聞くと何か母様の手がかりがあるのではないかと冷静で いられなくなる、とも。 必死の思いを吐露するざくろの手に自分の手を重ねようとして止まる総角。 (チッ!!! ![]() 「きっと母上は何処で元気にしている、君を思っている」と慰める総角の 言葉に布団を被ながら今は素直に礼を言うざくろ。 お礼は「蜜柑を剥いてくれたお礼」になってしまったけれど・・・。 蜜柑は総角が行商のオバサンが甘いと言っていたけれどすっぱかった! その頃、村に2人の妖人が? 翌日、手がかりを探しに村を回る二人。 なぜか後を尾けてくる子供がいた。 一緒に遊んで欲しかったらしく、駒回しに興じるざくろ。 楽しそうな風景を微笑ましく見ている総角。 視線に気付いてツンデレなざくろだけれど親に手を引かれて帰る子供達を 見て少し感傷的に。 遊んでいても情報収集はしている。 鈴の音とともに誰かが呼ぶ声がする。 神隠しに遭った時のように?! 自分を失いかけていたざくろを元に戻したのは総角だった。 夢・・・化け物に追われる子供ざくろ。 柿の木・・・手を差し伸べて待っている母。 乱菊サン!? ![]() 起き上がって部屋を出るざくろ。 気付いた総角は豆蔵と軍刀を抱えて後を追う!!! 「ざくろ君!!!」 速い!!! が、一陣の風に上空を見上げると白い狐が!!! 急ぐ総角!!! 声に呼ばれてふらふらと歩み続けるざくろは洞窟の前にやってきた。 入ろうとした時、腕を止めたのは総角だった。 「良かった!無事で!!!」 自分のために豆蔵と軍刀と蜜柑を持って後を追いかけてくれた 総角にふと微笑みを漏らしてしまうざくろ♪ 思い切って洞窟にGO! 見守っている2人の少女。 が、そこにあの白い狐が!!! 「行くぞ、橙橙!」 洞窟に進んだ二人だが猛烈な悪臭を感じるようになる。 しかも足元には人の骨が!!!そして声!!! ざくろの腰にしがみつく総角! 声は豆蔵をおんぶして進む総角にも聞こえる。 「神隠し」などではない、背後に妖怪が!!! 怯む総角の軍刀を借りて斬りつけるざくろ!!! ![]() が、軍刀では斬れない! 「いざ妖々と参ります!」 豆蔵が出した刀を構えるざくろ! 「アンタも手伝って!」 「あっぱれ、あっぱれ♪」 歌いだす総角に爆笑です!!! ヘタレていた総角だけど、この悪臭が妖怪の腹の中の人間のものと 分かって怒りを感じる総角!!! 妖怪は女子供、女なら孕んだ女がいい、と下劣な言葉を吐く。 怒った総角は突っ込んでいって逆に腕を取られ、捕まってしまったー!!! 「女もいるの、忘れないで。」 頭の上から切りつけるざくろ!!! 妖怪退治、終了! 村長に報告に行くことにする2人だが、総角はちょっぴり落ち込み。 「つくづく・・・君に助けられてばっかりだなって・・・。」 「そんなことないわよ。」 慰めてくれた? 総角は途中に出会った狐の美しさを話す。 妖人省では櫛松が雨竜寿に「あれは半妖だった。」となにやら報告。 仕事を終えて妖人省に戻ったざくろ。 仲間たちは 「総角さんと一夜を共にした!!!」 と!? 豆蔵も布団が仲良く、薄蛍も「物作りに良い日」と煽って、ざくろは赤面!!!! という事で総角も少しはヘタレから立ち直ってきましたかねえ。 まだ豆蔵に尻をなでられるのはダメですが・・・。 (誰でもそうか! ![]() まだ総角の気持ちは同情と興味、信頼のレベルでしょうか。 花楯中尉にはちょっぴり焼餅を焼いていたようなので、もう少し 気持ちがざくろに近付くといいですね♪ 大きな白い狐・・・櫛松が様子を見に来て助けてくれたのですね。 追い払った二人の少女も半妖。 敵が現われて面白くなってきました。 新キャスト 百緑…戸松 遥 橙橙…寿 美菜子 CD おとめ妖怪ざくろ エンディング主題歌 「初戀幻燈機」/ 中原麻衣、櫻井孝宏 他[ソニー・ミュ...
[伯爵と妖精・おとめ妖怪ざくろ・ちはやふる] カテゴリの最新記事
|