|
テーマ:アニメあれこれ(25344)
カテゴリ:アニメ
瞳に宿るのは夢の世界。
二つの世界が今、交わろうとしている!? 「夢現(ゆめうつつ)」 あらすじは公式からです。 他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、 「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。 メリーは一体何者なのか? 幻界とは、夢魔とは? そして、人間界にやって来る夢魔達の目的とは? 夢と現実の境界を舞台に、2人と夢魔達の戦いが始まる! ************************************* J.C.STAFFさん製作、岡本クンがメイン・キャラということで 視聴してみました。 原作は未読です。 アニメ公式はこちら♪ キャスト・スタッフは以下の通り。 メリー・ナイトメア : 佐倉綾音 藤原夢路(ふじわら ゆめじ) : 岡本信彦 橘 勇魚(たちばな いさな) : 茅野愛衣 光凪由衣(こうなぎ ゆい) : 秋谷智子 エンギ・スリーピース : 遠藤 綾 ジョン・ドゥ : 中田譲治 橘のおやっさん : 藤原啓治 グリッチョ : 川田紳司 霧島 咲 : 伊瀬茉莉也 アニメーション制作 : J.C.STAFF さすがJ.Cさんで夢の世界の描き方は独特の雰囲気を出していますね。 キャラも可愛いし、世界感もファンタジックで好みのタイプだけど 一番の問題は・・・ 萌えられそうなキャラがいない・・・。(爆) 今期全般的にこれが問題で(爆笑)ゲームで萌え補充しようかと 思っているところです。 この作品だと秋柳クン@立花慎之介が好みのタイプだけど 本筋に関わってくるかどうか、出番の多さが気になるところ。 ゴミ溜めにいた少女は睡眠を邪魔され、夢現の少年は悪夢で 安眠を邪魔されている。 毎晩のように長靴を履いた猫たちに襲撃される夢を見る夢路。 彼は親指と人差し指で輪を作り、そこから覗くと相手のオーラのようなものが見え、 色によって今夜の夢の予想が出来る。 でも、的中率はあまり良くない。 大飯喰らいの飯島先生@鈴村健一たちと過ごす文芸部にも あまり力が入らない。 学校の帰り道・・・ 上から少女が降ってきた!!! 少女を助けた夢路は、その後で彼女の帽子に触れた途端、 白昼夢・・・いつもなら夜に見る夢の中に引き釣りこまれてしまう!!! 猫たちが言ってた「奴」が来た!!! 「ようこそ、少年。」 仮面を被った男は手にギロチンとチェーンソーを組み合わせたような 武器を持って、器となる体になれと迫ってきた!!! チェイサーの二つ名は伊達ではない! 夢路を激しく追い詰めるチェイサー! 「その体、貰い受ける!!!」 が! 「あった、あった、私の帽子。」 チェイサーは少女を”器の先駆者”と言っているが少女は 気付いたらここに放り出されていたという。 チェイサーたちが来た夢の世界に戻る道を知りたいのだと言う。 分かっているのは 「メリー・ナイトメア」 という名前だけ。 「力づくでも連れていってもらうからね!!!」 素早い攻撃はチェイサーに引けを取らない! 何と彼の仮面を割ることに成功!!! が、メリーの正体について何か気付いたようなチェイサーは 戦いを止めてしまった。 「実に興味深い。」 「帰るならアタシも連れて行きなさいよ!」 が、置き去りにされてしまうメリー。 夢路は意識を取り戻したけれど側にはなんとメリーがいた。 夢と現実、二つが交わろうとしている?! という事でメリーの謎を追いかけていく展開になりそうですね。 チェイサーは器が必要で、こちらの世界に出たがっている? しばらくは様子見ということで。 夢の世界の描写に期待しています。
最終更新日
2011年01月07日 15時01分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ] カテゴリの最新記事
|