|
テーマ:アニメ!!(3874)
カテゴリ:花咲ける青少年・君に届け・君と僕
恋愛感情だって気付いてからはずっとずっと見つめてきたのに。
私はそれを伝えられたの? 「あきらめちまえよ」 あらすじは公式からです。 風早の言葉の意味を爽子は取り違え、2人はそのまま離れていってしまった。 爽子はくるみにそのことを報告するのだが、「風早の何を見ていたの?」と 叱咤される。 立ち尽くす爽子。 その後学校祭の準備中、ちづとあやねに自分の気持ちを正直に伝えた爽子は、 風早には『伝えた』か自問自答する。 ************************************ さすがに爽子の二回目、 「誤解」発言は痛い! と思いましたねえ。 さらに 「好きの意味が違う」 とも言ってしまった。 なのでまさかの 龍にまで 「俺が言うのもなんだけど・・・アンタ、言葉足らず」 と言われてしまいました。 まあ、それを決定的にしてしまったのは王子の 「黒沼と俺の”好き”は意味が違うね。」 発言だったんだけど。 面と向かって気持ちを表現することに慣れていない爽子。 (誰でもそうですが。) 逆に相手を自分の言葉が、態度が傷つける、というのは 予想外だったよう。 人に避けられ、それ以上嫌われないように、邪魔にならないように。 ”空気”でいることに慣れてしまった爽子が自分に向けられる好意に 「鈍感」なってしまったことに気付けないでいたんですね。 「好意」は気配りとか代償とか見返りとか・・・「好き」という 気持ちに理由なんていらないのに。 とにかく、傷心の二人は文化祭の準備もうわの空。 龍に 「何か、思ってたよりキツイな。」 とこぼす風早。 苦しい想いは龍なんてずっとだよねえ。(ホロリ) 泣くほどに困らせていただなんて。 それを漏れ聞いて怒り心頭のくるみちゃん! 「あんのアマ!!!」 爽子に「振られた」と言われてさらに激怒!!! 「爽子ちゃんと一緒にしないでよ!」 「戦ってないからでしょ!?風早を傷つけるからでしょ!」 「間違いなく伝えた。一緒にすんな!!!」 恋愛感情だ、って言ったくせにその気持ちでぶつかって いってない爽子なんてライバルじゃない!って事だよね。 風早に恋してるからライバルだって認めたのに。 その風早にあんな顔をさせて。 うまくいくはずの二人なのに。 家に帰って自問自答する爽子。 遅れている学園祭の準備に千鶴から声を掛けてもらって そこはほっと一息。 あやねも一息ですね。 一方、男子組は山車の作業。 ピンに捕まった風早は 「ふられたんだよ!」 とぶっちゃける! 「鼻くそみたいな事しか言えなかった」と笑うピン! まあ、風早も思い切ったけれど追い詰められて全く余裕の無い 告白だったですからねえ。 ピンとしてはもっとシチュを考えろってか?! ![]() 「あきらめちまえよ。」 「べ」・・・って、微妙に焚き付けてる!!! ここは風早ももう一度、考え直すところだね。 本当に爽子の本心がちゃんと聞けたのかどうか。 ところが朝、登校時にまた”強制介入”キャラ、発動!!! 「やっぱ、風早、爽子ちゃんのこと好きかも!」 本人同士の問題なんだからー・・・特にそれを分かってるあやねは激怒!!! けれど爽子はまだ風早が言った言葉が全てだと思ってるから 「好きの意味が違う・・・」 ともう一度、蒸し返し! それを聞いていた風早はさすがに「何もねーよ」と通り過ぎるしかなかった。 きっとまた泣かせるのは嫌だから・・・。 龍に忠告されてこのまま風早との関係が後退したままで 終わってしまっていいのか考え始める爽子。 実は二人に介入していたのはくるみもだった事を知る健人、千鶴、あやね。 「ののしってやったわよ!!!」 バレンタインのチョコも渡せない女に自分が負けたなんて!!! もちろん「下心アリ」のチョコなんて受け取らないと爽子に 吹き込んだのは自分だけどそれが何!? 本当に好きなら渡すべきで、そういう爽子に負けた、と思いたかった くるみちゃん。 精一杯の矜持とアドバイス。 「がっかりよ!」 健人はとにかくもう二人には関わらないで、とあやねに釘を刺される。 「自己満足なの!!!」 このあたりの健人の本心は少し分かりにくいですね。 でも、爽子に興味があったのは事実で親切でしてあげたことも 本当なんだよね。 ただ、爽子と風早が歩んできた道がどんなものか全く見えてなかった。 上辺だけの理解。 あやねに言われて一人、落ち込む健人の引きのカットはさすがに 可哀想だったけど。(苦笑) 自分からは何もしていなかった。 恋愛感情だって、認識したはずなのに。 爽子、もう一度考え直して!
[花咲ける青少年・君に届け・君と僕] カテゴリの最新記事
|