おぼろ二次元日記

2011/09/08(木)11:56

今週のジャンプ・アニメ感想あれこれ♪(べるぜ#32、青エク#21、BLEACH#338、ぬら孫#10)

アニメ(2308)

今週のジャンプ・アニメのまとめ感想です。 「べるぜバブ」 バブ32「転校少女にナニが起こりましたか?」9月4日放送 あらすじは公式より抜粋。 石矢魔高校特設クラスに転入生がやってきた。 その転入生とは何とヒルダ! 聖石矢魔学園に「悪魔」とおぼしき者がいるという情報を王宮から得たヒルダは、 アランドロンとともにその真相を確かめに来たというのだ。 そんなこととは関係なく、久しぶりにヒルダVS葵の男鹿ヨメをめぐる女の戦いが 見られると盛り上がる特設クラス。 そこに、六騎聖と決着をつけることができる学園祭で行われる競技がバレーボールに 決まったとの知らせが入る。 呆気にとられる一同をよそに、六騎聖との決着の他にも退学が掛けられた試合だけに、 葵は気合を入れる。 ところが、男鹿をはじめ男子どもはまるっきりヤル気なし。 この状況に頭を悩ませる葵に、意外にもヒルダが力を貸そうと申し出た? ************************************** 今週のジャンプ感想で叫びましたが改めて・・・ 姫ちゃん!!!サラサラヘアー!!! くわえて美形度もアップ!!! 原作ではバレーボールの試合中なのにいきなりアニメではここで大公開!!! で花澤と飛鳥、グッジョブですよ! リーゼントに戻るまでの期間が長くなるー♪ 女子が姫ちゃんと夏目の入浴に萌えたなら、男子はヒルダの けしからん制服姿で!!! 乱菊@BLEACHの制服姿とどっちが神々の谷間・・・ゴホゴホ!!! キャプテン、リベロを決める試練・・・ヒルダは最初から葵しか いないと思っていたようですね。 (そりゃ、そーだ!!!爆笑) MK5+下川はどこまでも雑魚で! ************************************* 「青の祓魔師」 第21話「秘密の花園」 あらすじは公式からです。 襲撃者を取り逃がしたものの、修道院襲撃事件は一段落。 その時、雪男の前にエルンストと名乗る老人が現れる。 エルンストは雪男と燐の出生の秘密、そしてヴァチカンが彼らの母親に下した 所業について語りだす。 驚きとともに、雪男の中に騎士團への疑念が生まれ始めた。 一方、祓魔屋のしえみの庭に傷ついた襲撃者が迷い込み… ************************************** もともと清濁併せ持つ騎士団ですが、ここまで真っ黒にしてさらに新たな組織とは 驚きですね! 雪男が簡単にエルンストに感化されてしまって(まだ先は分からないですが) それでどう結末を迎えるのか心配になってきてしまいました。 エンジェルも聖騎士とはいえ、使いっぱしりになってますし。(苦笑) ネイガウスの妻ミシェルが甦った・・・反魂の術。 それを施したのは一体?! 最終回までにしっかりと教えてネクロマンサー!!! (お通ちゃん語@銀魂、笑) ********************************* 「BLEACH」 第338話 「コンの想い、望実の想い」2011年9月6日放送 あらすじは公式からです。 護廷十三隊内で危険分子とみなされた者が投獄される「蛆虫の巣」にいた男、 「由嶌欧許(ゆしま おうきょ)」。 その男こそが、影狼佐が執着していた人物だった。 だが、欧許に声をかけても全く返事がない。 手詰まりかと思われたが、浦原はそこで影狼佐の血を見つける。 それを追った浦原とコンは、ついに望実の居場所を突き止める。 その頃、霊骸と原種の戦いはいっそう激しさを増していた。 *********************************** 喜助ー!!! EDも含めて祭りですね!!! 「過去編」の隊長羽織姿を見ると毎回、ムラムラしてしまいます!!! 予告の「無精ひげ」・・・まあ、あれがあって今の喜助なんですよね。 何気に活躍しているマユリ様のアイテム♪ 影狼佐も自分の本体への未練が足跡を残すことになってしまった! 喜助が自分の霊骸と戦っている間にコンは望実とやっと再会! 「仲間」・・・望実は嬉しかったはずですよね。 人工魂魄であっても一人の人間、それはコンと変わらないのですから。 が、ネム!!! 隊長さんたち・・・相変わらず遺恨を残している剣ちゃんと兄様。(笑) 「朽木家の当主は私だ!」を繰り返す霊骸・兄様を見ていると そんなにお金が欲しいのかしらん?と思ってしまいます。(違) 虚化MAXの一護!!! 七緒、一護だけは今は”虚”だから。(笑) ************************************** 「ぬらりひょんの孫~千年魔京~」 10話「破軍」 あらすじは公式からです。 竜二と対決する秋房。 あれほど真面目で温厚な秋房が何故敵の手先に? わずか3歳にして妖刀を創りだした秋房は幼くして花開院家の次期党首と目されていた。 "久しぶりに本家の血筋で才ある者"と言われた竜二よりも才覚を表した秋房はその後、 第一の封印「弐條城」の守護者となる。 しかし同じ本家出身のゆらが式神"破軍"を呼び出した時、秋房の自信は大きく揺らぐ。 破軍を出せるゆらへのコンプレックスがやがて大きな心の闇となった時、 羽衣狐の重臣、鏖地蔵(みなごろしじぞう)につけ込まれる隙を与え憑依されて しまうのだ。 ************************************* ダークサイドに落っこちた秋房に素養はあったけれど増長させた鏖地蔵 (みなごろしじぞう)の存在があったのですね。 秋房が弱ったところで近付いてしまった竜二兄ちゃん、ちょっと迂闊ー!(笑) 後で助けにきた魔魅流、ゆらの命とはいえ、グッジョブ! ゆら、破軍を発動!!! 十三代目、秀元!!! 他の当主に比べて人間の姿を保っているとは恐るべき力ですね。 羽衣狐、珍しく怒っております。 移動中の奴良組は遠野妖怪とまず出入り!? 本気になった 首無VSイタク!!! 声萌えも充分、楽しみたいと思います! 「べるぜバブ」クリアしおりセット 【ぬらりひょんの孫 扇子】エンスカイ ぬらりひょんの孫 扇子(Z2920) TB送信先URLはこちら♪ http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/303-bc636ed8

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る