|
テーマ:アニメ!!(3874)
カテゴリ:テイルズ・FATE
「この私に勝利を。」
本格的な戦いが始まった!!! 「冬木の地」 あらすじは公式からです。 遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。 その事実は、使い魔を通じて各魔術師たちにも知れ渡ることに。 また、英霊を失ったアサシンの魔術師・言峰綺礼は、 戦いから離脱するため、聖杯戦争の監督を務める聖堂教会に姿を現す。 ********************************* サーヴァントがそろって面白くなってきました。 時間ができたらゲームはハードが無くてできないのでアニメ一期を 視聴したいですね。 「幸せになることになれていない。」 切嗣のことをアイリは良く理解しているのですね。 理解もしているけれど自分は人形なのだという引け目というか なんというか・・・。 アイリが満たされないものは、勝利で補う! セイバーの心遣いと強さが際立ったエピソードに胸を打たれました。 切嗣も苦悩しています。 銃の重さと娘の成長を秤にかける時、聖杯戦争に自分の理想をかける 思いと、「愛」というものを知ってしまった痛みと(ベタな言い方で 恥ずかしいですが。笑)苦悩。 アイリにも罪悪感で一杯で、なかなか顔を合わせることもできない。 舞弥もそれを理解していて、彼の心の隙間を何とか満たそうとしているようですね。 なかなか人物の心情表現も素晴らしくて大人も楽しめる内容だと思いました。 ギルガメッシュ・・・アーチャー降臨!!! アサシン如きを退けるのに召還されたことにお怒りのようで。 全ては聖杯を英雄王に捧げるため。 時臣も金ぴかのサーヴァントのご機嫌を取ることに腐心しています。 煎餅に兵器のビデオ・・・くつろぎまくっているライダーにイライラしているウェイバー! 真のライバルはクリントン!?(笑) やっとサーヴァントの話題になってキャスターの出現やアサシンが早々に倒された ことをウェイバーと話すライダー。 アサシンが倒される様子をウェイバーから聞きだすものの、金ぴかの サーヴァント程度の情報しか思い出せないウェイバー。 重要なのは勝ち残ったほう。 敵の宝具は一つから数本の剣に分裂していた? 単一の宝具から分裂していたとは思えないと考えるウェイバー。 何が来ても問題ない! 戦いも食事も眠りもアレも(笑)全力で楽しむのが人生!!! 「出撃だ!!!」 アサシンの死を見ていたものは他にもいる。 必ず動き出す! 綺礼はサーヴァント、アサシンを失ったので教会に保護を申し入れ、監督官の 父に認められる。 キャスターが出現し、あと一人・・・ 全てのマスターにアサシンが死んだことを見せたかったという綺礼の思惑。 礼拝堂の中にはいつしか無数のアサシンが出現する!!! いよいよ、第四次聖杯戦争が始まる。 奇跡の勝利の瞬間を期待する璃正。 日本に飛行機でやってきたアイリとセイバー。 (セイバーのスーツ姿がかっこいいですね♪) 乗り物を操縦する知識は具現化する時に大体、習得できる。 飛行機を馬に例え、鞍にまたがって・・・と表現するセイバーに 思わず笑ってしまうアイリ。(笑) 切嗣に会う前に初めてきた彼の生国を見てみたい。 サーヴァントに狙われている、と知っていても城の外にいまだかつて 出たことがないというアイリ。 「聖杯戦争のために作られた人形だから。」 はしゃぎすぎたと笑うアイリに、車を止め手を差し伸べるセイバー。 「エスコートは騎士の役目ね。」 「及ばずながら。」 その頃、切嗣はホテルの一室で舞弥と武器をそろえていた。 セイバーはアイリのマスター・・・と思わせることは成功したよう。 思案するのはアサシンを倒したサーヴァントを時臣が見せ付けたこと? アサシンのマスター、綺礼は教会に避難した。 使い魔をルールにふれぬよう遣わす指示を出す切嗣。 ワルサーの性能を確かめ、満足する切嗣だが一方で娘イリヤの成長に 苦悩の表情を見せる。 彼を戦いに向かせることで癒そうとする舞弥。 海にやってきて感動するアイリ。 海は敵がやってくるところ、かつてアーサー王だったセイバーには あまり感動する余地の無いものだったが、アイリの嬉しそうな表情に 顔もほころぶ。 どうせなら切嗣と・・・というセイバーに寂しそうな表情をするアイリ。 「あの人はダメよ・・・。 辛い思いをさせてしまうわ。」 あの人は幸福であることに苦痛を感じてしまう人だから。 ふとセイバーの態度に敵サーヴァントが現れたことを感じるアイリ。 100M・・・わざと気付くよう誘っている。 セイバーは戦いに応じることにする。 「のぞむところです!」 街中の鉄橋の上で気配を感じ取ろうとしているウェイバーとライダー。 あまりの高さにビビるウェイバー! 「セイバーとお見受けした。」 「ランサーに相違ないな。」 ずっと均衡を保っていたサーヴァント同士の戦いが始まる。 「私の背中は貴女にお任せします。」 「わかったわ、セイバー。 この私に勝利を・・・!」 とうことで女子同士のタッグもいいですね♪(そこ!?) ついにランサー@ミドリン、登場!!! かっこいいです! ケイネス宛の聖遺物はウェイバーに取られ、ライダーだったわけですが ランサーのマスター・・・は?ということになりますねえ。 そのあたり、ケイネスが出れば分かるでしょうか。 セイバーとの戦いが楽しみです。 TB送信先URLはこちら♪ http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/371-b9e5d5d1
[テイルズ・FATE] カテゴリの最新記事
|