000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おぼろ二次元日記

おぼろ二次元日記

PR

カレンダー

プロフィール

おぼろ.

おぼろ.

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

病院ボランティア … @tom@さん

旧:無菌室育ち 入り江わにさん
人に歴史あり yuru3さん
おタコ部屋 ロ サ ロ サ 紫 織さん
蒼い空、藍い海 にゃんたまくらぶさん
真夜中のお茶会 あこやさん
からまつそう yamahusaさん
新緑のオリバー 藤春 泰子さん
気づき★毎日★ダイア… くまこ@yummylife.netさん
◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん

コメント新着

りがすり通@ Re[1]:半妖の夜叉姫(全24話)感想(03/25) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…
aki@ Re:半妖の夜叉姫(全24話)感想(03/25) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
アルル@ Re: FAIRY TAIL #37「心の鎧」感想(07/14) もし星霊界の服にバンダナが付いていなか…
背番号のないエースG@ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…

サイド自由欄

フリーページ

バナー、フリー配布♪&捧げ物


宝物・イラスト


みはるさんよりゲット♪


紫苑巽さんよりゲット♪


瑠架さんよりゲット!


翠嶺さんよりゲット♪


hamukkoさんよりゲット♪


にゃんたまさんよりゲット♪


もるがんさんよりゲット♪


なぎさ美緒さんよりゲット♪


那由さんよりゲット♪


みにくろめろん様よりゲット♪


フル☆マルコ様よりゲット♪


葉月せりあさんよりゲット♪


わに庭さんよりゲット♪


宝物・小説&替え歌


龍華紫織さんよりゲット♪


暴れん坊さんより、浮竹小説♪


暴れん坊さんより、兄様小説♪


暴れん坊さんより、兄様&緋真小説♪


暴れん坊さんより、一護小説♪


Mishelleさんより兄様・緋真小説♪


暴れん坊さんよりラブリーチ三作♪


暴れん坊さんより、兄様&緋真小説その2♪


Mishelleさんより兄様誕生日小説♪


暴れん坊さんより一周年小説♪


暴れん坊さんよりラブリーチ(女性版)♪


暴れん坊さんより緋真小説♪


暴れん坊さんより一護小説その2♪


暴れん坊さんより20万打兄様小説♪


暴れん坊さんより一護小説その3♪


暴れん坊さんより「内科医・朽木白哉」♪


にゃんたまさん、みーさんより兄様ss♪


mamさんより夢小説♪


Mishelleさんより兄様小説♪


暴れん坊さんより400いじり記念小説♪


Mishelleさんよりウルグリ小説♪


mamさんより銀魂、NARUTO小説♪


暴れん坊さんより誕生日記念兄様小説♪


mamさんより20万打銀魂小説♪


八兵衛さんより兄様お誕生日記念小説♪


黄瀬誕生祭☆


緑間生誕祭☆


笠松先輩生誕祭☆


火神生誕祭☆


青峰生誕祭☆


高尾生誕祭☆


黒子生誕祭☆


黒子&森山生誕祭☆


2015新宿駅WC決勝戦広告☆


2015黒バス渋谷WC決勝広告、JW帝光編


ハイキュー!!展


タイガー&バニー、地下鉄コラボ


2013年05月13日
XML
カテゴリ:少年ジャンプ
表紙&巻頭カラーは新連載「SOUL CATCHER(S)」です。
音が伝える心が見える神峰とサックス奏者の刻坂が織りなす
青春吹奏楽!です。
音楽ものは好きだし、男子二人が主人公なのは美味しいですが技ポイントが
ありますね。(笑)
様子見です。


アニメ二期放映が10月からと決まった「黒子のバスケ」の感想はこちら♪


出張読切番外編はYJに掲載されている人気歴史ロマン、
「キングダム」です。

アニメ公式HPはこちら♪
第2シリーズ は6月からBSプレミアムで放送決定!です。

信に勇気をもらう翡翠姫とのふれあい。
姫に救いがあるエピソードで良かったです。


では劇場版DVD発売で盛り上がるNARUTOから。



「NARUTO」


十尾の攻撃から皆を守るナルト!
しかし、さすがにチャクラが足りなくなってきた。
援護してくれたのは忍連合の皆!サクラが回復に努めてくれて、
元気を取り戻すナルト。


神威で異空間に飛ばされたカカシとオビト。
自分を殺せないカカシ、ナルトを倒さないオビト・・・互いの心のうちを
探る二人だがオビトはカカシを嘲笑する。
リンを殺したことが戦う理由なら見当違い。


リンが自ら死を望んだ理由・・・霧隠れにさらわれたリンはなんと三尾の
人柱力にされていた!
リンが木ノ葉に戻った時点で三尾を暴走させる作戦。
追ってきたカカシの雷切で、木ノ葉を守るために死んだリン。


どんな理由があろうとリンを守れなかったカカシを、リンのいない世界は
偽物の世界、許せないと言うオビト。
カカシが貫いたオビトの胸には何も無かった。



何かもう・・・オビトもマダラも自分のわがままのために戦争している
小者、情けなさ過ぎてため息です。(^^ゞ)
人の死と残された想いを”思い込み”でスルーしようとする。
サスケも陥いりそうになった泥沼にさらに頭から突っ込んでる人が
ここにいましたよー。


三尾の人柱力は四代目水影のやぐらで、彼はマダラに操られて霧隠れで
恐怖政治を布いていたんですよね。
そうするとやぐらを殺して三尾をリンに封印したってことになるわけで。
木ノ葉壊滅の危機から救うために。


リンの気持ちは分かるけどカカシに負い目を追わせる”死”という選択は
早計だったような気もします。
が、三尾をコントロールするには時間が無さ過ぎた、ということなの
でしょうね。
リンの死からオビトが九尾を暴走させて木ノ葉を襲うことになるので
この時は九尾はクシナに宿っていたことになるのかな。


オビトに空いた心の穴をナルトの気持ちで補完させるより、ここはカカシに
何とかしてもらいたいですね。
オビトもリンも”仲間”で二人のために生きてここまできたのですから。



***********************************



「暗殺教室」


暗殺の能力を使いこなして見事に鷹岡に勝利した渚!
納得できない鷹岡は再戦を望むが、渚ははっきりと烏間の「プロに
徹する姿勢のほうが温かい」と断言する。
烏間も生徒たちに応える時!
鷹岡を制して、自分が教官を務められるよう交渉すると!


その場に現れた理事長は暴力を振りかざして、暴力で負けた鷹岡を
解雇する。
本当の支配者は自分であることを見せつけて歩み去る理事長。


殺し屋を育てることに迷いはないのか・・・迷いながらも毅然とした
態度を見せる先生こそかっこいい。
殺せんせーの言葉に自分もはまってる、と感じる烏間。


烏間先生、かっこいい!!!

ええ、どんどんはまっちゃってください!!!
渚くんの肩に手を置く先生におぅふ・・・♪


慣れ合わなくても教えてくれることに信念があるならそれについていきたい。
生徒たちが出した答えも素晴らしいですね。
それに見合った臨時報酬を請求するとはさすが今時の中学生。(笑)
烏間先生、太っ腹!!!殺せんせー・・・な、情けない~!




***********************************



「BLEACH」


真咲を侵食しつつあった虚を斬る一心!
二人の魂魄の結合は成功し、真咲は虚化から逃れることができた。
1人浦原商店を離れた竜弦を待っていたのは片桐。
傷心の彼に何があっても付いていく・・・片桐の頬に涙が零れ落ちる。


現世で喜助の力を借りて診療所を開設した一心。
大学生になった真咲は石田家を出た。
そして、一護が生まれる。


後は知っているとおり・・・
一護の中の死神の力が、斬魄刀が、虚が呼び覚まされた。
虚が復活したということは一心の霊圧では抑えきれなくなったと
いうこと。
繋いでいた糸はちぎれ、一心の霊力が復活する・・・。
まだ明かされていない真実、9年前の6月17日。
真咲が死んだ本当の理由とは?


「オレはただ真咲に振り回されていることが幸せだった。」

いやーん、一心パパったら真咲ママにベタ惚れ!!!
いいなあ!(笑)

逆に竜弦パパンは切なかったです・・・。うう・・・。
女一人も守れないなんて・・・。
滅却師の力なんて何ほどのものか、守らなければならないと義務
付けられた家のプライドと力が小さなものだったと知ってしまったのですね。
だから滅却師の力に執心していたお父さん(宗弦さんね。)とも折り合いが
悪くなってしまった・・・。

ただ一人、自分の心を理解し、影のように付き添ってくれた片桐さんの
気持だけは側に置くことにした竜弦パパの優しさ・・・。
雨竜は愛されて生まれてきた子供なんだと思いましたわ。
(ツンデレさんなんだから♪)



*********************************



「銀魂」


ビルの屋上に佇むマダオが出会ったグラサンのスナイパー、
「一発屋・一星」。
猪狩りに来たという彼の獲物は「宇宙商・猪九戒」。
彼と身投げをしようとしていたマダオを一緒に葬ってみせる、と
豪語する一星。
だが、もう一人の殺し屋「先走り・一龍」に頼まれて、一星を
おびき寄せる役をすることになってしまった!
二人の生死を決める間、ビルを行き来するマダオ。(笑)

実は二人は兄妹で、それぞれ猪を狙っていたのだった。
一龍=一子は裏切りを見抜かれ、猪との取引の材料にされてしまう。
一子を救ったのは生を捨てたはずのマダオだった!



ギリギリなネタがあれこれありましたが(苦笑)、皆、誠実に生きてる。
それが銀魂の真っ直ぐで良いところだね。
マダオにだってまだある羽ばたくための翼。
思わず「翼」がタイトルにある歌を口ずさんだりして。(^^)




***********************************



「ハイキュー!!」


Cカラーです。
鼻血な及川さんとデコに絆創膏の岩ちゃん。(笑)
裏面はGW中、新宿駅に出現した巨大ポスター!
カラーで見せて欲しかったですわ。


さて、今回は過去話。
中学三年生の時、ベストセッター賞に選ばれた及川。
けれど彼にも多くの壁があった。
前を走る怪童、白鳥沢の牛島と後を追ってくる二つ下の影山。
特に北川第一中で先輩・後輩の関係になった影山の才能は
及川には全くないものだった。


悔しくて、なりふり構わず練習し、影山との関係も悪化しそうに
なったところを諌めたのは岩泉だった。
6人で強いほうが強い!!!
吹っ切れた及川は三年生でベストセッター賞に選ばれるまでに成長
した。
高校生になったら打倒、白鳥沢と打倒・影山を果たす!!!


影山が今、目の前にいる。
サーブを入れる及川!くらいつくのはノヤさん!
ダイレクトに青葉のコートに戻ったボール・・・及川は誰を使う!?
セオリー通りならセンターからの速攻、でもセットを取られそうな
この場面、及川は岩泉を使う!
読み切った影山は隣にいたつっきーを引っ張って一緒にブロックに飛ぶ!
止めたー!
影山の成長にゾクゾクする及川!


感動ーーー!!!


及川さん、実は努力の人だったんですね!
牛島と飛雄ちゃんに負けたくなくて。
凹みそうになったところを支えてくれたのは岩ちゃん。
良い関係です!
だからここ!という時は岩ちゃんに攻撃を任せる。


戦術的、さらに心理的な読みがスガさんのアドバイスでできるように
なった飛雄ちゃんはもう一味もふた味も違う天才になっている。
独裁の王様、と大きな壁だった後輩が落ちていくのを失望感を
持って見ていた及川さんが奮い立つ!
「いつか戦う時はぶっ潰してやる!」鼻水を垂らしながら宣言したあの日。
戦うのは「今」!
こっちまでゾクゾクしてきたあああ!!!




*********************************



「ニセコイ」


舞子の策略・・・楽シフトで最下位になった楽!
が、意地でも突破してやろうと上位にあがってくる楽を
さらに舞子のトラップが発動する。
楽のほうはるり、万里花が援護に回って、舞子陣営は脱落者が
出始める。
楽も体力の限界が近いがネコトラップを千棘の援護でクリア。


キス券・・・千棘が好きでも無い相手とキスするのを回避させるため?
自分とならうやむやにできる、と全く分かっていない楽。(^^ゞ)
平手をくらいながらも最後に舞子を振り切って楽がゴール!
キス券の相手はなんと飼育小屋の動物(メス)だった!
楽が差し出したジュースにそっと唇をつける千棘。


楽ったら自分と小野寺・・・は置いておいて最終的には千棘と
誰か・・を阻止するために動いてくれたようです。
それが分かったから千棘はますますデレ・・・ですね。
舞子くん、これじゃあ、るりちゃんに対抗できないよ。(笑)



**********************************



「べるぜバブ」

殺六縁起・・・帝政石矢魔の堕天組に入り、鷹宮の傘下に入った
姫川。
周囲を姫ラーというリーゼント集団で固めてしまった。
東条を倒した力は王臣紋に間違いない。
なら鷹宮も紋章使いのはず。


堕天組のNO.3に収まった姫川。
待ち受けるのはNO.8までいる堕天組幹部とリーダーの鷹宮!
乗り込んできた男鹿に姫川は裏切ったふりをして探っている最中だと!?
男鹿が立ち去った後で姫川は男鹿を本気にさせたいなら古市を狙えと
指示する。


えー、姫ちゃん、どっちの味方?
というか勝ったほうに付くのかな。(笑)
それを分かっていて幹部にした鷹宮・・・リボーン!にいそうな
感じのキャラ~。



******************************




「ワールドトリガー」


雨取 千佳ちゃんが近界民を引き寄せる理由・・・トリオン能力が
高い?
千佳の兄と修だけが千佳の気持ちを理解し、側にいることができたのですね。
千佳を助けたくてボーダーに入った修。
修の何倍ものトリオン!!!
なんとボーダーに見つかってしまった!!!

処理・・・って千佳ちゃん、どうなるの!?




「クロスマネジ」


茅原の突破力は半端ない!!!
深空が抜かれて、必死に守る斎賀先輩!
が、茅原の技は見る者を魅了する瞬速絢爛!!!
先制点は蝶蘭に!


心折れることを心配する店長さんだけど負けてない深空の
ガッツが見られそうですね。
茅原だけじゃない蝶蘭にどう食い下がるか、櫻井の智謀に
期待!



先週の「ジャンBANG!」は上記二作品と「恋するエジソン」の
特集で楽しかったです。
編集のバティ服部さんのお勧め差し入れのマカロンが美味しそうだった♪



fc2サイト記事はこちら♪

TB URLはこちら♪
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1201-b8063951








最終更新日  2013年05月14日 16時29分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[少年ジャンプ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.