|
テーマ:アニメ!!(3874)
カテゴリ:伯爵と妖精・おとめ妖怪ざくろ・ちはやふる
先行されて苦しい瑞沢かるた部。
太一の強い気持ちが皆を奮い立たせる!!! 「ゆくへもしらぬ こひのみちかな」 あらすじは公式からです。 3勝して優勝。 太一のあきらめない一言に行動に部員たちは勇気づけられていく。 積み重ねてきた経験や練習を全て詰め込んで最後まで諦めない瑞沢かるた部。 瑞沢高校、富士崎高校、両校の戦いはクライマックスへ! ここにかるた日本一の高校が決定する― ********************************* 瑞沢かるた部、やったあああああ!!! 原作を読んで結果を知っていてもドキドキですね!!! 千早の試合よりも、いつも太一の試合のほうが心動かされるものがあります。 太一が変わろうとしている。 いつも言葉よりも態度で、俺についてこい!な感じの太一が檄を飛ばしている! 変わろうとすることで、いつも向いてない運をこちらに引き寄せる! 苦しい時の右下段・・・出た!!! しかもエ☆ロム先輩、お手付きで不動だった五枚差が三枚差!!! 太一は気持ちでも体力でも相手のことを読み切っていたのですね。 支えてくれてるのは味方だけじゃない、北央だって!!! 千早VS理音・・・ 純粋な音と反応の勝負は 千早の勝利!!! 勝利確定席、しかも山城七段の読みで精神的に優位だった 理音ちゃん、千早の怪我での動揺と執念の差で勝負を落しました。 経験値の差でもありましたね。 いつものように倒れ込む千早。 瑞沢一勝!の声は無い。 けど、肉まん君も太一、千早の気合に応えるように試合巧者ぶりを 発揮し始める! かるたは5歳からやってる。 負けるか!!! 太一が自陣を守って札を送る。 長考・・・ そして残り一枚。 瑞沢・・・札合わせができてる!!! 桜沢先生も驚き・・・団体戦の戦い方を知っているなんて! 太一はかつて「色々なものでオレはできてる」と感じてましたね。 その通り、 札合わせは北央戦があってこそ!!! 笑顔を見せる北央メンバーも良いですね! 残り一枚、起きてよ、千早ー!!!(^^ゞ) 「千早、見ててくれよ!!! オレの運命を!!!」 ああ、太一の激闘のクライマックスなのに!!! けど、太一の運命戦では自陣を読まれたことはない。 エ☆ロム先輩は勝利の時の想像しかしていない。 邪まな想像です。(^^ゞ) 空札・・・肉まんくんの出足を見て、奮い立つ太一!!! 空札はあと6枚・・・。 神様に今だけ・・・と願う太一・・・ 瞬間、起き上がる千早。 やったーーーー!!! 瑞沢、優勝!!! 肩を組んで喜びを分かち合う皆!!! クイーンになるよりも、高校生活三年間で皆と日本一になるほうが 遥かに難しい。 それを成し遂げた皆! 敗因を冷静に分析する桜沢先生。 奢っていたかるた部。 それは江室先輩も同じで太一を甘く見ていた。見誤っていた。 有利な中で負けた理音は謙虚さを学べ、と。 表彰式に向かう千早たちの前に新がいた。 「団体戦に興味ないなんて言わないで!!!」 「うん・・・うん・・・。」 新の気持ちもあの頃に帰ったはず。 自分のチームが無いから、気持ちが向いていなかったんですよね。 けど、今なら分かると思うよ。 ペナルティを負ってしまったけど、燻っていた情熱が呼び覚まされた新。 瑞沢の優勝は本人たちだけでなく、周囲の皆にさまざまなものを 与えてくれたのでした。 fc2サイト記事はこちら♪ TB URLはこちら♪ http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1209-db6e4627
[伯爵と妖精・おとめ妖怪ざくろ・ちはやふる] カテゴリの最新記事
|