|
テーマ:ジャンプの感想(4262)
カテゴリ:少年ジャンプ
表紙&巻頭カラーは新連載第二弾の「無刀ブラック」です。
「無糖な」ブラックコーヒーにあらず。(笑) 江戸で徒手空拳の流派、「黒月流合気柔術」を広めようとする 黒月雪路と新たな門弟となった継春少年の出会いの物語です。 絵が好みだし、表紙や技を決めた見開き絵がとても綺麗ですね♪ 剣を持たず、守るために戦うのは「刀語」や「るろ剣」を思い出させて くれます。 優しさと強さと。 江戸の道場で門前払いになってばかりの少年が、虐げられていた 道場をおさらばして雪路の門弟になるところまで。 期待してます♪ ******************************* 「NARUTO」 「独りで妄想ばかり穴に詰め込んでみても 心の穴が埋まるわけないんだ。」 カカシ先生、良く言った!!! そうなんだよ!それを癒してくれるものがちゃんと目の前に あるんだよ! もしも、オビトがマダラによって力を得たならリンの願いを かなえるべきだったんだよね。 「生きていたリンの想いまで消すなよ!」 そうなんだよ!!! はー、やっとつっかえていたものが綺麗に取れた感じ♪ 十尾の力が大きくなる。 仲間がいないのが一番、痛い・・・ナルトの言葉で気合を入れなおす サクラちゃんがいいですね! ナルトの回復に全力をあげるサクラ、策を練るシカマル、いのいちさんの 代わりに皆をつなぐいの!かっこ良すぎる!!! まだ回復途上のナルトの前に現れたのは穢土転生した四代目!!! ついに歴代火影参戦ですね!!! 息子のために何かしてあげられる・・・この想いで四代目は一杯だろうなあ。 (涙) 「ピッタリだぜ、父ちゃん!!」 ドべで九尾憑きのナルトが実は王子様だった!って皆、きっと衝撃でしょうね。 *********************************** 「暗殺教室」 夏・・・プールに入るにはE組は往復一時間かけて本校の プールにたどり着かないといけない。 殺せんせーが裏山の沢をせき止めて、綺麗なプールを作ってくれた!!! 喜ぶE組の皆! しかし、殺せんせーの意外な弱点、泳げないことが発覚して!? 「こーゆー事してくれるから うちの先生は殺しづらい!!」 ですよねー! 先週までいた鷹岡も「飴とムチ」作戦をしていましたが、 本当に生徒たちが楽しい事は何一つ無かったんだよね。 暗殺も勉強も体育も全力で楽しむ! けど、せんせー・・・まさか泳げなかったなんて!!! 皆の作戦が見ものです。 *********************************** 「BLEACH」 9年前の6月17日。 真咲が死んだ本当の理由とは? 真咲ママはグランドフィッシャーに殺されたんですよね。 それが惣様によって強化されたものとしても、実は原因は 虚ではなかった・・・滅却師!!! 9年前の同じ日に雨竜の母・片桐叶絵も倒れ、三か月後に死んでいる。 真犯人はユーバッハの復活に伴う「聖別」・・・滅却師の選別。 混血統だったり、虚の血が入った者はその力をユーバッハ復活の ために奪われてしまったのですね。 防御の血装「静血装」があるから虚程度の相手で死ぬはずが無かったのに。 全ての滅却師には奴の血が流れている・・・始祖・ユーバッハの血が。 純血統の竜弦パパ、宗弦お祖父ちゃんは残された、ということですか。 なら雨竜は何で・・・ と思ったら 雨竜、裏切り!? ちょっとおおお、サスケがここにもいたよ!!! 竜弦パパン、死神に関わるな、という事で残された大事なものを 守ろうとしてきたのに、雨竜を失っちゃったら切ないじゃないですか! 何だかフラグを感じて嫌ですわ。(^^ゞ) ********************************* 「銀魂」 お通ちゃんの人気に翳りを感じた新八はユニットを作って売りだそうと 考える。 が、なんとお通ちゃんの相手にスカウトされたのは神楽だった!!! いきなりプロデューサーになった銀さん、二人の新たな売出し方法を 一任される。 ハナクソダイヤモンZ48やコリン星から来た何とか、だいすけりんとか あれこれ考える坂田Pだけど、お妙さんからクレームが! バックバンド、バックダンサーにも手抜き無し! ダイヤモンドパフュームが来た!!! 色々、P音が炸裂しそうなネタ満載でしたが(「冬本 康」笑)、 そっか、アニメは劇場版で一区切りでしたね。 つい、アニメでやったら面白いな、と考えてしまいます。(笑) B’ZとWAND’Sの事もどんだけ好きなんでしょ!? ハナクソアイドルになりそうな神楽ちゃん、バックバンドで 強力に押しだすダイアモンドパフューム!!! お通ちゃん、果たしてアイドルの座を死守できるでしょうか? *********************************** 「ハイキュー!!」 最終セット。 互いに話をして戦えていることを確認する青葉城西と烏野。 最強のリベロであるノヤさんにかなわないまでも、青葉のリベロ、 渡はギリギリのところで及川にバックアタックさせる奇襲を 成功させる。 ここ、というところ多彩な技を繰り出す青葉に地力の違いを 感じ始める烏野。 恐れることはない、烏野にはまだ最強の囮が残ってる! 青葉の変則攻撃が素晴らしかったですねえ! 及川さん、バックアタックまで打てるなんて凄すぎ!!!(^^) 全員がハイスペックであることが証明されました。 地力の違いを感じ始める烏野の皆。 ここで奮い立つのが主人公! 飛雄ちゃんのトス、もってこい!です!!! ********************************* 「ニセコイ」 エイプリル・フールなのでビーハイブの監視が500人いる!と 嘘をついてしまった千棘。 定期デートで恋人らしいことがしたくて言った嘘に楽が本気になって!? すっかり倦怠期に入った夫婦みたいで。(^^ゞ) というか、その前の萌える段階が無いので千棘はそこをやりたいんですよね。 でも建前で付き合っているという前提を崩せないのがねえ。 手をつなぐくらいで良かったのに楽、サービス、サービス! ポッキーゲームの発想が出るとは思わなかったぞ!? ******************************** 「べるぜバブ」 男鹿を倒す餌にするにはあの男を・・・狙われた古市はまた姫川に 捕まってしまった。 鷹宮の部下たちにボコボコにされた古市はそれでも鷹宮の部下で 参謀役の宇田川が悪魔の力を貸した「商会」の人間だと聞いて、 それがベル坊を狙い、久我と姫川を仲違いさせた組織だと気づく! 逃げ出した古市はなんと相手を撃破!? 悪魔の力を借りるテイッシュを捨てていなかった・・・ 現れたへカドス! 古市、かっこいい!!! 姫ちゃんよりも頭が今回、回ったのではー!? 今回はテイッシュを正しく使えそうですね。(^^) 魔王が探していたベル坊のお母さんの絵を持っていた組織。 それが人間界で王臣紋を使って、ベル坊と男鹿を狙ってくる。 へカドスも魔界で何か気になることがあるのでしょうか? ********************************* 「ワールドトリガー」 近界民と空閑が名乗ったことで攻撃してきた三輪。 迅の事を裏切り者だと!? A級の、しかもチームで攻撃してくる相手に傷を負う 空閑。 迅は連絡を受けても静観していろと!? 近界民でも人型を取っている空閑は存在自体も力も何か特別 なのでしょうか。 知っている迅と過去話がありそう? 「クロスマネジ」 説明は最初から若本くんでお願いします。(笑) 防戦一方の藤岡。 タイムの間、出てくるのは反省の弁ばかりでテンションが下がる皆。 櫻井はちゃんと通用している、作戦2を使うと!? 練習の成果を発揮する! 「見てて!」・・・櫻井に宣言する深空! プレーの精度とかパワーとか圧倒的に負けてるんだろうけど 全くできていないわけではない、と言われれば心強いよね。 茅原が言う心が折れる前に、作戦を発動したいですね。 「SOUL CATCHER(S)」 公開 刻阪くんの音が変化を物語っていたのですね。 顧問の先生がそこに気づいてくれて良かったですが、 パートリーダーを納得させる! 試練ですね。 絵がもちっと柔らかくなるといいなあ。 fc2サイト記事はこちら♪ TB URLはこちら♪ http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1212-7585817b
[少年ジャンプ] カテゴリの最新記事
|