|
テーマ:アニメ!!(3874)
カテゴリ:アニメ
約束した県大会、試合の日。
「これで自由になれる。」 「決勝のスタイルワン」 あらすじは公式からです。 県大会が迫り、遙たちはみるみる実力をつけていた。 その頃、凛は水泳への思いと向き合い、本音を明かす。 大会当日、今までの成果を出しきるために、彼らはスタート台に立つのだった。 ************************************** 遥ちゃあああああんん!!!(T_T) いやさ、もちろん凛ちゃんも好きなんだけど今回はかなり堪えたさ・・・。orz 天才型クールな主人公と努力型熱いライバル。 ジャンプとか少年漫画だと逆のポジションの二人だよね。 心情的には努力しても追いつかないキャラ、凛ちゃんに肩入れして しまうところだけど、今回のハルちゃん突き落とされ感が半端無かったです! 実は松岡 凛=常に置き去りにする男!!!だからかな。 ハルちゃんが手にしたお御籤の「待ち人来る」。 あれが全部を物語っていたと私は思っています。 タイムにも、勝利にも、人にも執着しないハルちゃんが一話からただ一人、 凛ちゃんには執着していましたよね。 で、空プールで勝負までしようとしたと・・・。(^^ゞ) 「見た事の無い景色をみせてやるよ。」 何度となく多分、ハルちゃんの脳内にリピートされたであろう言葉。 ハルちゃんにとってファーストインパクトが「水との出会い」なら(笑)、 セカンドインパクトは凛ちゃんとの出会いである、と思うわけ。 で、メドレーで優勝して、さあ、一緒にこれから!・・・と思ったら 「オーストラリアに留学するんだ。」 この辺り「ハイ☆スピード」によると急遽、行先が決まった、ということで 打ち明けるのがギリギリになった、とありました。 けど、そんな事情はどうでも、凛が離れてしまうのは変わらない。 ショックを受けたのはこの時はハルちゃんのほうだったんだよね。 中一の時、凛ちゃんはハルちゃんの逆襲を受けて、傷つき、涙してしまう。 ハルちゃんもその時、凛ちゃんの涙が堪えて、競泳を辞めるまでの ダメージを受けてしまう。 凛ちゃんはオーストラリアに戻ってまた離ればなれ。 特に心が離ればなれ・・・。 互いに「自由になれない。」二人。 それから凛ちゃんが超えるべき相手はハルちゃんと確信してあの”網ドン!”。(^q^) 「面倒くせえ」と言いつつ、ハルちゃんは凛ちゃんが鮫柄の水泳部に戻って くれたことや自分とのつながりが断たれていなかったことが分かって嬉しかったと思うのよ。 本人はモヤモヤした不快なものに感じたとしてもね。 そして、同じ土俵に立った。 もしかしたら結果はどうでも、これから一緒に凛と泳げる事が競泳に戻る 理由だった・・・のに「これから」を完全否定されてしまった!? 「これでもう、お前と泳ぐ事はねえ。 ・・・二度とな。」 な、なんだとおおおおお!? せっかく待っててやったのによおおおお!!! ハルちゃんから見て凛ちゃんとの間には何も無いけど、凛ちゃんとハルちゃんの 間には 夢=お父さんの願いを叶えること が横たわってる。 そこが今、決定的に違うんだね。 「凡人になるまでもう少し頑張ってみる」なハルちゃんと父さんの願いを かなえてオリンピックに出たい凛ちゃん。 考えてみればいずれ、勝負の結果は目に見えていたことなんだな。 泳ぐことへのモチベーションの違いが歴然。 そんなハルちゃんが「祝!凛復活!」に参戦してみたら、凛は独りで勝手にステージを 駆けあがってしまった・・・。 (あえて、ここは”勝手に”と言わせていただきます。^^ゞ) また、置いていかれちゃったハルちゃん・・・。 ハルちゃんを負かして心の穴を埋めた凛ちゃんに対して、ハルちゃんはどうやって さらに大きくなってしまった心の穴を埋めるのさ・・・。 それがマコちゃんが言ってた「この4人で見る風景」だといいね。 ハルちゃんも凛ちゃんから卒業することができるかも?です。 真琴が海トラウマになってしまった金魚売りの叔父さん話・・・と 同じ事故で凛ちゃんのお父さんも亡くなってしまっていたんですよね。(涙) 夢に見た凛ちゃんのお父さんは岩鳶で有名な選手だった。 (一話で廃屋になったスクールからはがしてきた写真がお父さんが リレーで優勝した写真。部屋にありましたね。) 合宿写真で盛り上がる岩鳶の皆さん。 凛ちゃんの写真を気にするハルちゃん。 飛んでいってしまったのがまさに置き去りフラグーーー!!! 怜ちゃん、天ちゃん写真は和みます♪ フリー100Mしか凛がエントリーしないことが不満の似鳥くん。 才能ある人がそれを十分に発揮しない、やりたい種目も満足に 泳げない、と落ち込む似鳥くんを長距離向き、と励ます凛ちゃんは 良いですね。 ここはさすがに年下の妹がいるお兄さん♪ 似鳥くんに打ち明けた自分の気持ち。 アイツに勝たなければ前に進めない。 なんとかこっちに目を向けさせることはできたね。 お墓参りする場面の 凛ちゃんの横顔と髪の毛が麗しい♪ 試合会場にやってきた皆さん。 笑顔の怜ちゃんが可愛い!!! 緊張して眠れなかったって、どっかのか〇みクンみたいだけど。(笑) 予選は自己申告したタイムで組分け、上位8人が決勝に進む。 御子柴部長は癒しのキャラです♪ 凛ちゃんはいない。 最初はフリーから、ということで気合を入れて通路に行くハルちゃん。 「ハル、勝ってこいよ。」 今回、いちいちハルちゃんを心配そうに見つめるマコちゃん、 すっかり糟糠の妻だよおおお!!! 通路で凛ちゃんと遭遇!!! 決勝まで待てない凛ちゃん、ハルちゃんに合わせてタイムを申告してた! 「他はどうでもいい、オレとお前の勝負だ。」 「・・・今日で自由になれる。」 ハルちゃんは勝って自由になりたかったのだろうか?・・・と ここは考えるところですかね・・・。 もし勝ったら、また凛は挑んでくるだろう。 もう涙など流さずに。 それで良かったはずだったのに、結果は意外にもハルちゃんの心に 大きな穴を残してしまった。 予選落ち、という結果まで! そして投げつけられた凛ちゃんの言葉。 そう言うことでハルちゃんのやる気を凛ちゃんが促した、と考えられるかもしれないけど ・・・。 涙していた凛ちゃんを常に心に抱えてたハルちゃんは過去を見ていた。 けど、これからは前を向いてあの背中を追って。 置き去りにはされない。 ハルちゃんが本気で凛ちゃんを追い掛けるターンが来たように思いました。 で、予告。 コーチがいましたね! ハルちゃんを立ち直らせてあげてください!!! 皆の真剣モード泳ぎが見られるのが楽しみ♪ EDカード・・・ りんにと♪ の背後にいる人のお尻がああああ!!! fc2サイト記事はこちら♪ TB URLはこちら♪ http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1329-87500966
最終更新日
2013年08月24日 14時37分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ] カテゴリの最新記事
|