さいたまの大

2023/06/24(土)16:44

眼科の病院に

病院・リハビリ(250)

今日は、眼科の病院に行ってきました。 メインは、視野検査? 病院に入ると、ま、いつもの込み具合? いや、お子様が多いような気が…。 それにイスが取られている? ま、これは、嵐の前の静けさ(笑) 小さい子を2人つれてきている、若いお母さんも大変そう。 などと思っていたら、 やっぱり、幼児だから?飽きてきたのでしょう。 ぐずり始めましたね。 狭い待合室で、大泣きされたら、たまりません。 ま、周りの協力もあり、しばらくしたら、静かに(笑) 私は、こういうのは苦手なので、得意な人に任せて…。 私の方はといういと。 最初に、眼圧測定、視力検査などをして。 その後、視野検査に、眼底検査で写真も。 で、最後に、先生との問診で。 今回の視野検査は、周りの見え方の検査。 まあまあのところのよう。 それほど下がってきてはいないようです。 あとは、眼圧が左13右11で、 左がちょっと高いまま? なんでかな?って。 目薬とそのさしかたは、きちんと守ってやっているのですが…。 あとは、血圧は? 最近、ちょっと上がってきているのが、ちょっと気になるところですが。 これは、来週土曜日に内科病院を予定しているから、その時に確認しますと。 どうしても、血圧の管理まで、やりたいようなそぶりを。 で、終わって、待合室にいたら、次回検査の予約。 土曜日がいいのでというと、最初は12月を言ってきたのですが、 いろいろ話をしていたら、なんと11月末に空きがあることが判明。 その日に、決定。 最短で、5ヶ月先ですね(笑) それと、目薬の中で1つ、ドライアイ用のもので、 目の充血が取れたから、やめましょうと。 え、先生がさっき言ってくれればよかったのに? ま、目薬が1つなくなるのは、ちょっとうれしいですね。 あとは、会計だけかと、安心をしていたら、 なんと、看護師さんがひょこっと顔を出して、何かをごそっと??? なんか、目を温めるから、もう1回入ってと。 久しぶりです。 両目を遠赤外線の機械で、約5分ほど。 機械が止まったら、終わりだから、今度はほんとうに待合室で待っててね って。 ま、ほぼ予定時間で終わりましたね。 で、今度は、薬局で。 私の前に1人ほど、待ち人が。 その人の薬ができて、薬剤師さんがいろいろ説明をしながら、渡しているのですが。 医者に相談しないで、薬剤師に相談するって、どうなの? 薬剤師は、当然決定権はないから、医師に相談して。 2度手間? しかも、余計な時間まで、使って、私が待たされた? ここは、そんなに大きな薬局ではないから、1人で対応しているのに。 今日は、なんかついていない??? お昼は、また居酒屋で。 まぐろ4色丼を。 美味しかったですね。 これで、気分も直して(笑)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る