|
カテゴリ:病院・リハビリ
今日は、内科の病院に。
ん、昨日は、眼科の病院に行って、今日は、内科の病院に? そう、今回は、有給もあったので、つなげてみた。 前回、眼科で出血があって、血圧の薬を強くしたので、 今回は、その出血がなくなっていることを確認して。 いや、まだ何かあったら、内科の薬の変更もできるようにと、 連続させてみた。 でも、眼科の出血は、改善したので、今回は、いつものとおりに。 で、いつもの通りに、内科の病院に行きました。 確か、前回から、マイナ保険証として、マイナンバーカードを使った記憶が。 今回も、受付で、診察券を出して、 マイナ保険証で、やろうとマイナンバーカードを出したら、 受付の人から、それなら、診察券はいらないですよ って? ま、次回も、同じようになったら、それ以降は、診察券は不要になりそう。 今日は、待合室には、3人ほど。 ま、こんな感じかな? なので、ちょっとしたら、呼ばれました。 いつものように、血圧の状況を。 今回は、前回血圧の薬をちょっと強くしてもらったので、 その結果、125くらいの65くらいと言ったら、問題はなさそうと。 現状維持ですね。 それから、眼科の出血の状況を聞かれたので、 とまったようですと報告を。 そして、眼科の閉院の話をしたら、やっぱり聞いていたみたいで、 どうするの? って言われた。 今、検討中ですと話をしたら、駅近くの眼科で2ケ所の名前が。 1ケ所は、若い先生らしく、検査をメインとした治療。 もう1ケ所は、手術もできるらしいと。 両方とも、昨日、眼科からもらった資料に名前が載っていたところ。 この話で、検査をメインとしたところで、いいのかなと。 今のところも、同じように検査しかできないので、 問題はないかなと。 でも手術もできるなら、白内障の手術もできそうな気もするし。 もう少し、調べて、どちらかに決めようかなと。 後は、この季節、そう花粉の季節なので、 この薬もお願いして。 あ、あと、生活習慣病治療計画書の話が。 去年から、これで、土日の休みには、良く歩くようになりました。 だいたい、1万歩前後。 それを話した羅、そのまま継続で。 とのこと。 なので、ほぼ、いつものように。 そして、薬をもらったら。 やっぱり、多少は歩かないと。 ![]() また、近場の浦和競馬場に ![]() これって、最後のゴール地点で、到着の判定をするもの? ![]() 裏から見てみたら、大した装置は無い??? ![]() もしかして、反対側の建物から何かある? ![]() 3階になる部分に何かが? これも、何かをしていそうな気が…。 でも、競馬中継などほとんど見ていないから、 よくわかりません(笑) ま、これからも、たぶんやらないから、知らなくてもいいかな? 後は、地元の駅まで戻って、お昼に。 ![]() 松屋で、ごろごろ煮込みチキンカレーを。 これも、前は期間限定メニューになっていましたが、 今では、常時メニューになっています。 これは、大きめのチキンがたくさん入っているから、 好きなメニュー。 何もなければ、頼んでしまいますね。 今日は、8500歩ほど。 ちょっと少ないかもわかりませんが、こんなものでしょう。 残りは、明日ガンバります(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[病院・リハビリ] カテゴリの最新記事
|