オカリナ人生!

2022/07/18(月)23:06

祇園祭

京の文化(10)

16日は​祇園祭の前祭の「山鉾巡業」前日の「​​​​​​​​​宵山」でした。 コロナ蔓延のため今年は3年振りのに開催されました。実際の祇園祭は、テレビでしか見たことがありません。 京都3大祭(葵祭、祇園祭、時代祭)のひとつ、秋の時代祭は、京都在住の大学時代の友人に誘われて、見に行ったことがあります。時代祭では、それぞれの時代で権力をふるった人々に扮して、京の街を練り歩き、それなりのストーリーがありました。 それに対して、祇園祭は神輿を繰り出して、無病息災を願う宗教的行事で、新型コロナ蔓延の終焉を願って、まさしく時宜を得た行事と思われました。時代祭の時もそうでしたが、テレビで俯瞰するようにお祭りの紹介を見ていますと、祭の全貌がとても良く理解できて、とても興味深かったです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る