お茶の水カイロプラクティック整体日記

2013/05/24(金)13:38

H25 5月24日の昼ごはんです。

昼ごはん(1626)

お茶の水カイロプラクティックで昼ごはんを食べました。 健康管理の為、野菜ジュース500ccだけです。 平日の炭水化物摂取は1日1食だけにしております。 今朝の体重は57.3キロです。 ちょっと減ってますね。 57キロ台ですね! 私の規定体重は59キロ台です。 最近の記録体重は、55.0キロです(H24、5、28) 帰宅後体重は58.1キロでした。 就寝前体重は58.8キロです。 今日の朝ごはんは、野菜ジュースです。 昨日の晩ごはんです。 恒例のサラダです。 昨日の昼、二郎さんに行って体重が落ちるのはとても嬉しいです。 晩ごはんは、サラダだけでダイエット頑張った甲斐があります。 今日の晩ごはん予定ですが、未久はお寿司が食べたいと言ってます。 怜は、ラーメンが良いと言います。 ラーメンって中本さんのタンメンの事ですけど。 私としては、中本さんに行きたいかなぁ~と思いますが、 未久は中華丼しか食べられないので、飽きてきているのかもです。 あまり無理強いするのも可愛そうですね。 今日帰宅後3人で会議です。 私は、怜がお寿司がいいと言えばお寿司でもいいです。 でも、ラーメンがいいと言い張ってました。 そこで、私のあたらな考えがあります。 それは、久しぶりに流しそばはどう?と言うつもりです。 怜は、以前に流しそばさんの納豆そば大盛を完食してます。 多分、麺類なら何でもいいと思いますので、そこになるかもです。 実は私、今流しそばさんのカツ丼がトップかもです。 先日、以前までダントツだったお店に行ったら、 お店のかたが変わっていて以前の方が断然よかったです。 その思いがあるので、流しそばさんのカツ丼が食べてみたいです。 それと、今なら激辛モードをノーマルモードに戻せるチャンスです! 今日中本さんに行ったら、激辛が再復活しそうな予感です。 やはりどう考えても、北極が辛いなぁ~と思う状態に戻さなくてはです。 お陰様で、今過去最高に体調が良いと思います。 なので、その良い状態を持続する為に、無理はしたくないなぁ~と思います。 その良いエネルギーを激辛に使うのは勿体無いですね。 激辛北極の辛さ3倍クラス位になるとかなり内蔵にも負担が出ます。 それがまた楽しいのですが、それでは激辛完全復活状態ですよね。 上記は、今日中本さんに行けない事を納得させる為の言い訳です。 実は、それ位今日行きたいなぁ~と思ってました。 でも、大好きな子供達には、思い切り楽しんでもらいたいです。 いつもは親子4人なので、3人で行く事は少ないです。 なので、今日は子供達の意見を尊重して点数稼ぎです。 私は、明日一人でも行けますから! 既に、明日一人で行く気満々です。 正直北極の辛さ3倍強は食べてみたいです。 実食しないと、何も語れませんからね。 それより、3倍強作ってくださるかですね?! 今日帰宅したら、子供達と相談して皆が納得するお店に行きたく思います。 さて、我々はどこに行くのでしょう? 純レバ丼、焼き鳥、もんじゃ、焼肉、ステーキ、牛丼、立ち食いすし ファミレスも候補にしてみます。 あれっ!殆ど私が食べたい物ばかりですね。 私は、今日も朝昼野菜ジュースだけで、ダイエット貯金も万全です。 なので、今日も何でも美味しくいただけると思います。 東京都千代田区の整体院【お茶の水カイロプラクティック】整体・肩こり・腰痛・顎関節・0脚矯正はお任せ下さい。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る