次回6月~7月お買い物マラソン·楽天スーパーSALEはいつ?2022年最新情報&攻略まとめ
閲覧総数 5837260
Jun 26, 2022 コメント(1)
|
全4件 (4件中 1-4件目) 1 食
カテゴリ:食
沖縄への思いは、
3年前の2006年5月9日のブログ、 『僕にとっての「沖縄」と「お薦めの沖縄料理屋」』 に書きました。 最近、沖縄料理のお店が増えましたよね。 それで、色々な人と、色々なお店に食べに行くのですが、 意外に、沖縄料理を初めて食べるという方が、多いです。 そこで、今日は、沖縄料理のメニューの紹介をしたいと思います。 各料理の写真は、私のお薦めの沖縄料理店「菜酒屋FU-KU」 のメニューにリンクさせてもらいました。 まず一番有名なのは、「ゴーヤチャンプル」ですね。 チャンプルは、混ぜるという意味だそうで、 他にも「○○チャンプル」という料理がたくさんあります。 その中でのお薦めは、「ソーミンチャンプル」。 そーめんって炒めるとおいしいんですよね。 他に、お薦めは、 塩漬けにしたり、みそを付ける、おつまみの「島らっきょ」、 あっさりしたスープに、うどんのような麺の「沖縄そば」、 そして、沖縄駐留米軍の兵士が通うレストランで、初めて食べ、 それ以来、忘れられない味になった「タコライス」。 ひき肉・チーズ・レタス・トマトをご飯の上に乗せた料理です。 また、首都圏では扱っているお店がほとんどないようですが、 沖縄では、地元に住んでいる友人から、 山羊がおいしいと聞き、食べてみました。 たぶん、このお店「仲地山羊料理店」に行ったと思います。 山羊汁は鼻をつまんで食べればおいしいですが・・。 湯気に乗って、動物園の匂いが漂うんです。 刺身は、匂いもしなく、身がしまっていて、確かにおいしいです。 あと、沖縄料理で有名なのは、 沖縄の魚「グルクンの唐揚げ」、 豚肉を泡盛で煮込んだ「ラフテー」、 コリコリと触感がいい、豚の耳「ミミガー」、 沖縄の島豆腐に小さい魚が乗った「すく豆腐」、 プチプチとした触感の「海ぶどう」、 最近は健康食として知られている「もずく」、 などがありますね。 あ~、お腹すいてきました。 沖縄料理、あまり食べたことがない方、 是非一回、おいしいお店に食べに行ってみてください! ![]()
Last updated
Apr 7, 2009 05:00:47 PM
コメント(0) | コメントを書く
Apr 30, 2007
カテゴリ:食
お薦めのお店があります。
私が昔勤めていた三井住友銀行東京法人営業部の 脇の路地を入ったところにある、 穴子料理のお店、日本橋「玉ゐ」 http://anago-tamai.com/ 初めて食べに行ってきたのですが、 いや~、これは、人にもお薦めできます。 4200円の会席を頼んだのですが、 何より絶品なのは穴子の白焼き。 穴子そのものを食べてみると、 いかに他のお店と違うかが分かります。 お酒も知らない銘柄ばかりなんですが、 これが実に料理に合うんです。 じっくり探したんでしょうね。 美味しいものを食べると、本当に幸せな気分になれますね。
Oct 21, 2006
カテゴリ:食
好きな食べ物。
秋刀魚を網に乗せて炭火で焼く。 こんがり焼けたら、裏返す。 大根おろしを添えて、しょうゆをたらして。 かぼすを搾って。 口に入れると、 う~ん! おいしい季節がやってきましたね。
Last updated
Oct 21, 2006 09:27:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
Sep 5, 2006
カテゴリ:食
好きな食べ物。
たくさんあるので、たまに、このブログで紹介していきます。 まずは、、ん~、、 まずはじめにあげるとすれば、蟹の甲羅焼き。 蟹の甲羅に、かにみそと、蟹の身を入れて、ぐつぐつ。 温まってきたら、蟹の身を、かにみそにつけて、 ちょびちょび食べます。 食べ終わったら。 みそがくっついている甲羅に、熱燗を注ぐ。 そして、かにみそを溶かしてから飲む。 あ~、日本人に生まれてよかった。 全4件 (4件中 1-4件目) 1 総合記事ランキング
|