ご無沙汰しております/な、なんてこと!?
子供たちと「がっぷり四つ」に組んだ(組まざるを得なかった--;)夏休みが終わり、すっかり日常生活もどりました。が、前にも増して慌ただしく、しかもすっかり「文章」を書くことから遠ざかっていたため更新する気が起こらず(汗)。ご無沙汰しておりました。かなぁ~り元気です~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~靴&足のことを考えていなかったわけではなく、ネタがなかったわけではないのですが・・・。たとえば、うちの庭(狭いくせに手入れできていない)用に「ク○ックス」のなんちゃって(前の穴が四角くあいてる!!笑)を790円で購入。旦那(25.5cmの4Eくらいありそうなゴーカイな足)も履けるってことはワタシにはちょっと大きいサイズ???(庭用&超安売りのため、サイズは全く気にせず購入。未だにわからず^^;)思っていた以上に足裏の履き心地がよく、脱げやすいのかと思いきや、かかとはきちんと収まっている。(とはいえ、たかだか庭に洗濯物を干しただけ。真の履き心地を確かめるべく、お外へ履いて出て!までは「なんちゃって」なため勇気が出ず・・・)ただ、サイズがやはり大きいのか親指が靴先に当たる。どうにもこれは気になる。かかとが大きすぎる感じはないので、やはり「足の甲キッチリ!!」ができないせい??足裏はさほど前滑りする感覚は無いので(そもそも裸足だし。)前滑りじゃなくて、サイズが小さい???でも、この履き心地で、更に色がおしゃれときたら大人気なのはわかるかも~。なんて思いながら足裏で履き心地をかみしめるように味わいながら洗濯ものを取り込んでいたら、靴を脱いで部屋に入ろうとしたとき靴がきちんと脱げず(両手には洗濯物たくさん!)、バランスを崩し何とか手をついたのが「網戸」の網・・・。息子が穴を開けた反対側が見事に枠から外れてしまった・・・この一件以来、今更ながらク○ックスに興味を持ちお店で試着しまわっている。果たして、本当のところは足にいいのか!?悪いのか!?子供に履かせるのはどうなのか???~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~そして、先週末に衝撃の事件がっ!!娘の「ニューバランス」の靴、一番下の靴底がべろ~~んとはがれてしまった最初に見た時は、かかとの方が少しだけはがれていて「小石」のようなものが挟まっているように見えた。「ああ、石が入りこんじゃったのね。取って、ボンドでくっつけなくちゃ」そう思って数日。夏休み明け、セオリー通り足が成長し、履ける靴がその「ニューバランス」しかない上に今は運動会練習が佳境を迎えている。鼓笛・組み体操・ダンス・リレー・・・そうこうしているうちに「ママぁ~、これ見てぇ~」例のはがれが前~の方まできていて、つま先の数センチでくっついていた。歩くたびにベロ~ン・ベロ~ン。な、なんてこと!確かに「廃盤色」かなんかで半額で買ったけど、まだ半年も履いてないし、しかも夏休み中はほとんど履いてなかったのにっ早く新しいのを買ってやらなくちゃ・・・と思いつつ、ボンドでうまく留まったのをいいことに今日も過酷な労働を与えている・・・(ああ、久々のネタがロクなもんでなくてスミマセン・・・)