|
カテゴリ:足・靴
昨日最後に書いた
「ルームシューズワークショップ」、 行ってきましたよん♪ ・・・といっても、 1日(2時間)の講座で完成するわけもなく。 でも、 たのしいんだなぁ~、これが!! 今回お世話になったのは 「summieworks(スミワークス)」さん。 最近「靴、作ってみたい!」熱が増していて、 でも、お金も時間も無い。今は無理。 でも、足回りに関わることを何かしたいっ!!! そこで・・・ 毛糸やフェルトで作る「ルームシューズ」なら 最初の一歩にはいいかも!?と思い立ち。 いきなり本は3冊買い込むわ、 ネットで「ルームシューズ」の検索をしまくるわ・・・ ![]() と、そうこうしていた時に見つけたのが「スミワークス」さん。 なんと、ご近所でワークショップが開かれる!! でも、見つけた時には2月の講座が終わった後。 あきらめきれず、 速攻でメール、 「3月のワークショップ予定はありませんか?」 そして、今日念願のワークショップ参加へと至る。 事前に「キット」(ワタシは「レイ」)を購入し、下準備をした。 (んなこと直前にするから遅刻した・・・><;) もう、アイロンがけからして楽しい♪ たぶん、 洋裁を普段からやる方なら キットを買えばドシドシ一人でできるのでは!? 会場の「CAFE + CLOTHES 帆(はん)」、 よくお店の前を通っていたはずなのに 全く気づかなかったのだが、 とても居心地のいい素敵な空間 ![]() 手作り作品や雑貨、ベイグルやピザなど ココロ惹かれるものばかり ![]() シフォンケーキもおいちかった ![]() で、シューズはというと。 底の部分の滑り止め縫いつけと、 かかと部分の途中まで。 通常ミシンで縫うところもあえて手縫い。 もちろん、片足のみ。 先は長い・・・!? ↓今日の成果。説明書がかわいい! 5年前に何か作ろう!と思って買った 「4m\890」のくまちゃん&ハート生地にやっと出番が来た☆ 説明書写真右側の形が出来る予定(予定は未定・・・) ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008/03/06 03:18:19 AM
コメント(0) | コメントを書く |
|