061038 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

一日一歩。

一日一歩。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ochop

ochop

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ぐるなびアフィリエイト運営事務局@ Re:ご無沙汰しております/な、なんてこと!?(09/22) 管理者様 はじめまして。 ぐるなび食市場…
ochop@ Re[1]:ご無沙汰しております/な、なんてこと!?(09/22) ☆Arlene☆さん >うちもク○ックスもどき…
2008/05/31
XML
カテゴリ:足・靴
前回の日記「おちょPの妄想クエスチョンワールド!」の中に


「骨盤とかかとの大きさは比例しているのでは!?」


という全く根拠のない思いつきの疑問を書いた。

すると、おとといのこぶたカフェでご一緒させていただいた
整体師・フットセラピストのKiwaさんよりコメントをいただき

『骨盤と足の関係。。
私もまだまだ研究中ですが、
おちょPさんの妄想は80%の確立で
立証できるかと(笑)』


とのこと!!!


いやぁ~、風呂上がりに自分のかかとを拭いていて、
ふとその日の施術を思い浮かべて
「あれ?『かかとが細いですねぇ~』ってお話した方、
みんな細身の体型をしてた!?」
ってのが妄想の始まりなんだけど。
(ワタシのかかとは、骨盤同様ガッチリたくましく
「おっかさん!」って感じの形デス^^;)


何故ワタシがそんなことにこだわるのか!?

もし骨盤とかかとの大きさに関係あり、
もしくはその傾向あり、とわかれば、
靴選びの時注意しやすくなるのでは!?

今までいろいろ探し廻っていろいろ試してみたけれど
足に合う靴が見つからない・・・という方の場合。
足の甲まわりならば中敷きを詰める・・・などで対処ができることもあるが、
かかとがゆるい場合は本当にムズカシイ。

なので、
骨盤が小さめな方で
もし「靴が合わない・・・」と思われる方がいたら
それは足が全体的に細めで、普通の「ワイズE」(23.0Eなんかの表示)では
靴の木型自体が合っていないのでは!?
場合によっては普通のお店ではなく
「ワイズA/B/C/D」なんかの靴が置いてあるお店に行ってみては!?
ということに気づきやすくなる。

だって、
自分の足自体幅広なのか華奢足なのかって
なかなか判断が付かないのだから
「かかとが大きいか、細いのか??」なんて
もっとわからないもの・・・雫
(ワタシも最近やっと「おや?細い?」って気づけるようになった・・・^^;)


ちょっとした目安でしかないのだけれど、
それでも「足オタク」でなくても判断しやすい目安ってのは
少しでも多い方がいい。


素朴な疑問と少しずつ積み上げている経験で
「足オタクでない人でも足がわかりやすくなる道しるべ」
を見つけていけるといいな・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/05/31 06:32:35 AM
コメント(2) | コメントを書く
[足・靴] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

ラスカルの角砂糖 ラスカル@税理士ナースさん
まきーマキー まきーマキーさん
~はればれといこう… cherry7272さん
【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
4つ葉プロジェクト 4つ葉プロジェクトさん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X