1120157 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぷらすにゃん♪

ぷらすにゃん♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

朱雀♪

朱雀♪

カレンダー

お気に入りブログ

㊗️IMP.表紙&巻頭特… New! みさよ♪さん

2024年6月29日放送分… New! アッパァ・ビレッヂさん

不動産屋(加古川の不… 今津産業さん
佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん
☆ぷちぷちにっき☆ 史☆さん

コメント新着

やすじ2004@ Re:ユザ、キミヤ がいる🎶 ~ アビスパ色々(06/27) New! こんにちは、お疲れ様です 休日いかがお過…
やすじ2004@ Re:ネイビーに染まる! アビスパ 生出演情報✨(06/05) お元気ですか 今日は晴れの一日でした 熱…
やすじ2004@ Re:明日は実家 ~ 予約完了 (編集)(04/11) お元気ですか 明日は金曜日 あと1日で週末…

フリーページ

ニューストピックス

2022年11月01日
XML
カテゴリ:俳句
10月はあまり詠めなかった。
11句?
少なすぎだろう😅💦
以前のように「一日一句」何が何でも作るんだ!みたいに意識しないとなかなか詠めないね😅
突然良いフレーズが降りてくるなんてこと無いもんね🤣

10月は、とにかくアビスパが大変で、気持ちの80%は持っていかれてた😅
頭の中が「降格したくない!」でいっぱいだったな。
その状況はまだ続いてるんだけど💦
土曜日に決着が着くから、少し落ち着いたらまた毎日チャレンジしてみよう。
俳句を作ろうとしてみる。
五音 + 十二音 の言葉を探してみる。
今はそれをしていないから。

このままじゃ「いつき組」は名乗れなくなるよなぁ…😅

【10月に詠んだ句、まとめ】

弱音はく今は許せや宵の月
(よわねはくいまはゆるせやよいのつき) 10/1  UP
 季語 = 宵の月 仲秋 

吾も共に丸くなりたし上り月
(あもともにまるくなりたしのぼりづき)10/3  UP
 季語 = 上り月 三秋 

秋の声遅延五分のホームにも
(あきのこえちえんごふんのほーむにも)10/4  UP
 季語 = 秋の声 三秋 

大勝利胸撫で下ろす十三夜
(だいしょうりむねなでおろすじゅうさんや)10/8  UP
 季語 = 十三夜 晩秋 

アビスパのチャント噛みしむ十三夜
(あびすぱのちゃんとかみしむじゅうさんや)10/8  UP
 季語 = 十三夜 晩秋  

十六夜逃げよ逃げよ雲の手伸びる
(いざよいにげよにげよくものてのびる)10/11  UP
 季語 = 十六夜 仲秋 

吾は一人眠れぬ夜よ臥待よ
(あはひとりねむれぬよるよふしまちよ) 10/13  UP
 季語 臥待 仲秋

博多駅の夜寒「藤館」の閉店
(はかたえきのよさむ「ふじかん」のへいてん) 10/16  UP
 季語 = 夜寒 晩秋  

ブルーベリー紅葉づる義母一年祭
(ぶるーべりーもみづるははいちねんさい) 10/21 UP
 季語 = 紅葉づ 晩秋 

年祭の祝詞流るる柿紅葉
(ねんさいののりとながるるかきもみじ)10/21 UP
 季語 = 柿紅葉 晩秋 

松葉杖のぎこちなき歩や宵月夜
(まつばづえのぎこちなきほやよいづきよ)10/31 UP
 季語 = 宵月夜 仲秋

【三秋】 秋全体にわたる季語
【初秋】 立秋(8/7)から白露(9/8)の前日まで
【仲秋】 白露(9/8)から寒露(10/8)の前日まで
【晩秋】 寒露(10/8)から立冬(11/7)の前日まで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月02日 01時11分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[俳句] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.