小田嶋家へ ようこそ(管理人日記)

2009/07/02(木)05:51

朝5時の変

日本蜜蜂(282)

 ここ数日は雨もよいなので、瑠璃の朝の散歩は中止である。が、瑠璃は相変わらず5時頃になるとピヨピヨと小鳥のまねをして啼く。そのうち焦れてきて、小さな声でワンと鳴いたりするので、エサをやるのだが、今朝も降ったり止んだりの天気だったが、ピヨピヨ言っているので、エサをやりに外にでた。あいかわらずモヤーとした蒸し暑さ。信州で、朝5時から、これだと困るな、なんて思いながらふっと玄関の山椒樹下の巣箱に目をやると、なんだか四角っぽいかたまり。コンタクトレンズをまだつけていないのでボヤーとしている。  最近、蜂飼いスロー人さんやカミナリ@静岡さんのところにはクロメンガタスズメ通称ドクロガが出没しているようだ。特にカミナリ@静岡さんのところでは巣箱の外に蜂が出ているような状態が数日前に報告されていたが、ドクロガでも来たのだろうか。同じように庭においてある巣箱ではこうした状態はみられないので、この巣箱だけ暑くて一晩中出ていたとも考えずらい。もう少し観察が必要だ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る