|
カテゴリ:アウトドア
卓球教室の子どもたちと保護者25人で、大平宿の旧小学校でキャンプをしてきました。
![]() 詳細は 松尾卓球教室のHP http://odanet.quu.cc/pingpong/20130803-04/index.html その度に思うのですが、火熾しやキャンプ設営、斧や包丁を使うことを、大人が手を貸すのを我慢して、子どもたち自身がやりとげると、多少時間がかかっても子どもたちが自信を持ち、眼に見えて成長するのがわかります。子どもたちの成長は親が手を貸さないことが一番ですね。 1500mくらいの山ですが、疲れたといいながら、頂上を極め、下山してきた時の顔は、みんな、なにかしら誇らしさでちょっとだけ鼻息も荒くなっています。 けれども、ハラハラドキドキ、子ども以上に大人が気を使って疲れてしまいます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013/08/05 05:05:22 PM
コメント(0) | コメントを書く |