|
カテゴリ:換気扇のお掃除
この前、仕事で、遠方までいたときの話です。
そこには・・・。 なんと、僕がこの仕事を始めてから、 一番汚れているいると思われる換気扇が 待ち受けていました。 見た感じ、きっと10年は掃除をしていないでしょう! 油と埃が混ざって団子になっています。 油団子ですね・・・。 中々取れません。 掃除やめて ホームセンターに行って 新しい換気扇買って、こっそり付けてしまおうか・・・。 なんて考えてしまいました。 もちろん仕事なんで、キチンとやりましたよ。 というか、今日は終わらなかったので、 翌日も掃除しに行く事になりました。 今日は、こんな換気扇の話を少し。 お客様でも、独自にレンジフードにフィルターを つけていらっしゃる人がいます。 白い綿みたいな奴ですね。 これ、つけるのは面倒くさいですが、 かなり効果があります。 フィルターをつけている人と、 付けていない人の 換気扇の汚れ方を見てみると、明らかに 前者の方が、汚れが少ない事が多いです。 あれ、結構効果がありますよ! 汚れを落とすだけではなく、 汚さないという事も、お掃除には重要です!! 換気扇のお掃除方法はこちらを参照してください ⇒ http://www.clover-house-service.com/fun2.htm お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.03.18 23:07:38
コメント(0) | コメントを書く
[換気扇のお掃除] カテゴリの最新記事
|