000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おそうじ一口メモ 千葉のハウスクリーニング店主の独り言

おそうじ一口メモ 千葉のハウスクリーニング店主の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

千葉県でハウスクリーニング店を営業しているodatakaです。

お掃除に関することを色々と綴っていきます。

千葉で安心なハウスクリーニング店のサイト


にほんブログ村 住まいブログ ハウスクリーニングへ
にほんブログ村

Archives

2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12

Category

Recent Posts

2012.03.29
XML
カテゴリ:浴室クリーニング
春の写真

ソメイヨシノでは有りませんが、すっかり桜が咲いていて、
春であることを実感します。

我々、ハウスクリーニング業にとってこの時期、
引越しシーズンという事もあり、お掃除のご依頼が増える季節でもあります。

通常、引越した後のお部屋のお掃除が多いのですが、
今回は、入居された後のお風呂場のお掃除のご依頼を頂きました。

特にアパートに関しては、空室になった時点で、ハウスクリーニングを
入れているので、基本的には綺麗なはずです。

ところが、なんとなく浴室の壁が黒ずんできます。
垂れジミといいまして、縦に筋状のシミが付いてしまっています。

判りにくいかもしれませんが、左がお掃除前、右がお掃除後です。
左の写真の真ん中辺りに縦に筋が入っているのが判りますか?

壁の写真お掃除後の壁の写真

これは、上がお掃除前、下がお掃除後の写真。
同じく上の写真の中央辺りに縦に筋が残っています。

壁の写真その2お掃除後の壁の写真その2

恐らく、時間に追われて、キチンと汚れを落としきれなかったんでしょうね。
本音を言えば、この仕上がりでお金を貰えるなら楽なものです。

同じ様に、洗面台にも汚れが残っていました。

洗面台お掃除後の洗面台の写真

拡大してみると、落とし忘れた汚れが判ります。

洗面台その2お掃除後の洗面台の写真その2

また、通常の空き室のクリーニングでは、
エプロン内部のお掃除はしない場合が多いです。

今回、エプロン内部もお掃除しておきました。

エプロン内部の写真お掃除後のエプロン内部の写真

内部は相当カビが繁殖しています。

エプロン内部の写真その2お掃除後のエプロン内部の写真その2

今回要した時間は1時間40分でした。
これで、安心したお風呂に入れると思います。

新しいお部屋に入居したが、イマイチお風呂場が綺麗でない時、
出産に伴い引っ越された時などに、改めての浴室クリーニングは如何でしょうか?

お掃除をご検討のお客様、浴室のお掃除の詳しいページをご覧ください。

また、今回お掃除をご依頼いただきました千葉市中央区のW様、誠に有難うございました。
新生活が素晴らしいものとなりますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.29 21:05:43
コメント(0) | コメントを書く
[浴室クリーニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X