ぜろやまノート

2018/01/21(日)18:56

本:誰も教えてくれない 真実の世界史講義 古代編

おすすめ本(41)

現代では、ヨーロッパというとイギリス、フランス、ドイツですが、 紀元前から紀元後にはキリスト教、イスラム教で争いがあり、 文明は地中海アラビア海側で栄えていたということがわかりました。 中国の歴史も単に「三国志」、「項羽と劉邦」とか「キングダム」で 読んでいるような話ではないということも理解できました。 前作で読んだ「日本史の英雄」と違って、 著者の倉山満さんは、なかなか厳しい書きっぷりでした。 (特に中国史) もっと初歩的な世界史を理解してから読んだ方が良かったかなと思いました。 ということで次は「世界全史」(著:宮崎正勝)を読みます。​​ ​ 誰も教えてくれない 真実の世界史講義 古代編【電子書籍】[ 倉山満 ]​ ↑ 電子書籍版 ​ 世界全史 「35の鍵」で身につく一生モノの歴史力 [ 宮崎正勝 ]​ ↑ 電子書籍版 ​ 世界全史「35の鍵」で身につく一生モノの歴史力【電子書籍】[ 宮崎正勝 ]​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る