6660868 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2007年01月04日
XML
カテゴリ:東北
新年とともに新市の本宮市が誕生。さっそくホームページを訪れてみました。

業務開始前のためか内容は簡素ですが、初々しいですね。福島県内で13番目の市で、面積、人口(31,746人)ともに最小。しかし、平成の大合併の波が一段落した後の「合併新法」(平成17年施行)による合併(新設)としては、全国初。輝かしい(福島民報記事)。総務省の合併情報によると、今後の合併予定(告示済み)としては、新設では岡山県みやま市、京都府木津川市。

福島県は前知事の方針なども影響しただろうが、数の点では平成の大合併はさほど進まなかった(90→60)。東北では、青森40、宮城36、岩手と山形が35、最も合併の進んだ秋田は25市町村である。ちなみに、100以上の市町村を35にしたお隣り新潟県も、すごい。

それでも福島県下も、田村市、伊達市などの新市を生んだし、原町(南相馬市)、白河、喜多方なども合併が行われた。新参だけどニュータイプの本宮市。小粒だけどピリリと、頑張れ本宮市!!







Last updated  2007年01月04日 04時27分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[東北] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Free Space

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい(ずっぱり岩手にリンク!)。

Comments

おだずまジャーナル@ Re:平野執念のバックホーム(10/29) 今朝(9月18日)の新聞に平野光泰さんの訃…
おだずまジャーナル@ Re[1]:鈴木重雄と唐桑町(06/19) さいとうさんへ 地元出身の人に地域の見方…
さいとう@ Re:鈴木重雄と唐桑町(06/19) ふと手にした本で、鈴木重雄さんの存在を…

Favorite Blog

Profile

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル


© Rakuten Group, Inc.