075889 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほとんどひとりでおさんぽ~50代のちょっぴりソロ活~

ほとんどひとりでおさんぽ~50代のちょっぴりソロ活~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年06月03日
XML
カテゴリ:大阪関西万博2025
5/19(月)に行った時のお話。

イタリアパビリオンが話題になっているのは知っていましたが、数時間並んで見る気は全くなく、あまり関心はなかったのですが、当日予約が取れたので見てきました。




予約時間を待っていたら、フェンシングが始まりました。


予約時間になると、すぐに列に入ることはできるんですが、そこからがだいぶ長く、展示の所まで30分はかかったと思います。

先ずは映像を見て、その後扉が開いて展示室へ。最初に見えたのはオリンピックの聖火。


遠い昔、世界史だったか美術だったか、教科書で見たことがあるような彫刻が目の前に。


近くで見るととてもつるつるできれいで、所々色ムラのようなものはあるけど、古めかしい感じはせず、古代ローマ時代のものと言われても信じがたいような、ピーンとこない感じでした。重そうなもの担いでいるなあと思いながら見ていました。


公開されたばかりの「復活のキリスト」。すごい石造なんでしょうが、やはりピンとこない。。。展示の仕方が雑というか、手を伸ばせば触れる位置にあり、後ろの青い壁はもう少し高さを出せなかったものかと、展示物と場所のバランス合ってます?とそればかり気になってしまいました。


手の傷は十字架にかけられた時にできた傷を表しているそうです。関節とか細かいところがすごく丁寧。アップにすると人間の体のように柔らかそうに見える。


レオナルドダヴィンチさんの手描きの設計図だそうです。


映画の衣裳がありました。かっこいい。


こっちの衣裳もかわいいくて素敵。私には石像よりもこっちの方が好みです。


展示の後は階段を上り2階の庭園を通って出口へ。レストランも見えました。実際に見るまではすごく素敵な庭園をイメージしていたのですが、日本中どこにでもありそうな庭園でした。

今回の予約の流れですが、9時5分に入場して、大屋根リングの写真を撮りながらクウェートパビリオンに向かい、その途中で当日予約をしたので、9時15分頃に予約を取ったのではないかなと思います。

特に見たいパビリオンが決まっていなかったので、話題になっているので行ってみたわけですが、こういう芸術に興味がない私にとっては、その良さがイマイチよく分からなかったというのが正直なところ。この石像を見るためにイタリアに行くことはないだろうなあ。万博以外の日本のどこかで展示されたとしても、見に行かないだろうなあ。とりあえず、待ち時間に何時間もかけなくて良かったです。

こんな感じで、あまり興味がないけどすごいって話題になっているから行ってみよう、という私みたいなのがいるから混んでしまうんですね。きっと。

何が良いのか良く分からなかったけど、大理石なのに生身の人間のような柔らかさを感じるのはすごいなあと、後から写真を見て思ったのが私の感想です。

あと1回は万博に行く予定。次は夜のショーを見てみたいです。色々調べて、自分が興味を持ったことに時間を使おうと思います。

#大阪関西万博 - ブログ村ハッシュタグ
#大阪関西万博


\SALE期間P10倍/【夏セット販売開始】N organic Basic ローションミルクセット 化粧水・乳液・導入美容液 [Nオーガニック エヌオーガニック 美容液 スキンケア スキンケアセット 化粧品 保湿 セット 乾燥 敏感肌【公式】]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月04日 06時11分06秒


PR

サイド自由欄







PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天カード

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X