カテゴリ:カテゴリ未分類
所変われば草変わる とはこのページでよく使う言葉となってしまったが
今回もそんな感じ ちょと離れた郊外を走っていたら 田んぼに白い花がポツポツ むぅむぅなんだ なんだ もう夕方であったが車を降りて観察を 特徴のある三角の葉っぱオモダカの白い花 かと思い携帯で パチリ 帰って調べてみると オモダカの仲間 それより葉っぱが細い アギナシらしい 白いおおきなアギナシの花 この時期にこんな花を付けるんだ キンポウゲのようだけど 花びらは3弁 でも実は大きくてキンポウゲそっくりでした うちの近くにはない田んぼの雑草 オモダカも変だけどアギナシとは変な名前 図鑑によると出たばかりの葉は下のほうがふたつに分かれて いないので 顎のない顔に見えるからだそうだ いずれも 葉っぱの形を人の顔に見立てているようです 正月に食べるクワイもこの仲間だそうです こうした田んぼの空き地に生息する在来種 うちの近くではホソバヒメミソハギという帰化植物に 覆われはじめている 除草剤を打つとかえって彼ら勢力のいい外来植物を繁茂させる 結果になってしまうような気がします。 黒 鍋 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|