CINEMA RACE

2008/01/01(火)19:44

Happy New Year2008!

流れる季節(65)

明けましておめでとうございます。 今日は、この出だしから始めなきゃいかんでしょ。 今年のお正月は、温泉のサウナに入って大量の汗をかき、そのあと暴風雪の中、露天風呂であったまりながら迎えました。 温泉のあるホテルの楽しみは、朝風呂につきますから。 雪が吹き付ける中で入る風呂は、なかなか格別でした……。 今年は両親のおかげで、いつになく優雅な年越しになりました! なんかぼくらしくなく、かえってお正月って感じがしなかったりして。 今日は午後から、映画を観に行きました。 新年早々映画かよ~なんて思わないでくださいね。 以前から計画してたことなんですから。 目当ては、『ALWAYS 続・三丁目の夕日』。 これ観たのは、実はもう3回目なんですけどね。 2008年1発目はこれしかない!って、ずっと思ってたんです。 昨年1本目の映画だった『武士の一分』は、何となく日本的なのを観たいな、って思って深く考えずに決めたんですけど。 ちょうどいい時間帯に上映してるかどうか、不安ではありました。 でも幸い明日も休みですので。 午後の回を観に行っても、寝不足にならずに済みます。 きっとこれも、運命なんですね。 新年早々、ついてます。 今年はいい年になるかも。 え~と、せっかく元旦なんだし、景気づけになることをひとつ掲げときますか。 景気づけになってるかどうかはわかりませんけど。 今年の目標・「自分らしく、変わること」 ……昨日もこのブログで、ちょっと触れてたことですよね。 今年こそ、自分で何か変化を起こしたいです。 まわりが勝手に変わるとかじゃなくて。 「自分らしく」いることと「変わる」ことを同時に行なうってのは、考えようによっては矛盾してますよね。 あえて補足するなら、自分を変えたくはないけど、今のままでもいたくないっていうか。 ますますややこしくなっちゃってますね~。 自身を貫くことも、変わることも、なかなか難儀なことですけど、まあポジティブに生きてりゃなるようになるでしょ! ……こんなこと言ってるぼくですけど、どうか皆さん辛抱強く、今年もよろしくお願いしますね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る