CINEMA RACE

2011/03/03(木)17:16

バンドが解散するということ

GaGaalinG・・・!(68)

昨年、GaGaalinGの解散LIVEが終わってから。 いくつものLIVEイベントに、観客として参加してきましたけど。 その際、お、いいな、と思ったバンドがいくつかありました。 なんか、2010年末~2011年初頭にかけて、そんな気に入ったバンドがいくつも解散したり、解散表明したり、メンバーが脱退したりしてます……。 こういうのって、連鎖的に続くものなのかな? たとえば、GaGaalinGのボーカルのMYMさんがコンシェルジュを勤めたLIVEイベントに、登場していたe:choってバンド。 【送料無料】e:cho / ソラノウタ 【CD】 ☆【送料無料】 CD/e:cho/ココロナナイロ/OJNY-2001 ボーカルの人が、脱退しました。 バンドそのものは、先月13日に両国サンライズで行なわれたイベントに、ゲストボーカルを迎えて参加して、そのLIVEを最後に現在休止中のようです。 また、そのe:choが2010年8月にレコ発LIVEをやっていたとき。 一緒に出てた空感って人たちが、12月末をもって解散したらしいっす。 空感/レーヴ(CD) 【21%OFF】[CD] 空感/鉤 GaGaalinGが大阪でLIVEをやってたときにも出てたんですけどね。 結構波長が合ったので、今度、この人たちのLIVEにも行ってみようかな、と思ってただけに、非常に残念です。 あと、こちらは今までこのブログには、登場したことがない人たちなんですけど。 2010年10月に恵比寿LIVE GATE TOKYOってところで行われた、LIVEイベント。 例によってMYMさんが出演してたので、観に行ってきたんですけど。 そのとき出てた、Verrietってバンドがね。 なかなか熱くなれる、いい曲演奏してるな、と思ったので、チェックしてたんですが。 【送料無料】 CD/Verriet/BEAT/CIMS-7015 3月15日に、渋谷GUILTYってところで行なわれるイベントへの出演を持って、解散するそうです……。 こうしてみると、いろんなバンドが、解散したり休止したりしてますよね。 まあ世の中、ロックバンドなんて星の数ほどありますから、当然その数だけ終わりもあるわけで。 昨年のGaGaalinGの解散なんて、そのひとつにすぎないんですよね。 空感なんか、しばらくLIVEの情報がないな、と思ったら、そのまま解散ですから。 8年も続いてたバンドなのに。 そう考えるとGaGaalinGは、ちゃんとラストLIVEを、それもワンマンでやってくれたんだから、まだいいほうなのかも。 【21%OFF】[CD] GaGaalinG/ランデブー/rendezvous  【新品】邦楽CD GaGaalinG / ROYAL PUNX【10P01Mar11】【画】 ファンがそれで納得できるかどうかは、全然別の話なんですけどね!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る