198100 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

何でもヲ屋ジ

何でもヲ屋ジ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オドリー南の島

オドリー南の島

フリーページ

2007年04月29日
XML
カテゴリ:本業
第49回 問題85 情報をコード化するとき、9ビットで表現できるコードの種類として正しいのはどれか。

 1. 10

 2. 18

 3. 128

 4. 256

 5. 512


一番、言葉として分かりにくい、ビットについて最初に説明します。
コンピュータが扱う最小のデータの単位がビットです。小学校のとき実験した、豆電球を思い出してください。豆電球一つが1ビットです。一つの豆電球が点いている状態と消えている状態で、これらの二つの状態を表現できます。
1)豆電球が点いている(highの状態、1の状態、ともいう)
2)豆電球が消えている(lowの状態、0の状態、ともいう)
すなわち、一つの豆電球で2つの状態を表現できるわけです。言い換えると、1ビットで2とおりの状態を表現できます。
では2ビットではどうでしょうか。
2×2で4とおりの状態を表現できます。
では3ビットでは?
そうです。2×2×2とおりです。
これで、ビットと表すことができる状態の数との関係は分かりました。

では、「情報をコード化するとき」という意味を考えてみましょう。
これは言い換えると都道府県に番号をつけることに、比喩することができます。
都道府県は、1都1道2府43県ですから、全部で47とおりあります。
したがって、都道府県をコード化するとき、47とおりを表現できるようにしなければなりません。では、これには何ビット必要かを考えます。
1ビットでは2とおり
2ビットでは4とおり
3ビットでは8とおり
4ビットでは16とおり
5ビットでは32とおり
6ビットでは64とおり
したがって、6ビットあれば、都道府県をコード化できることになります。

では、本題に戻りましょう。
9ビットあるのですから、
2×2×2×2×2×2×2×2×2=512
全部で512とおり表現できることになります。
したがって、答えは”5”です。

蛇足ですが、ビールなどを扱う単位としてダースがあります。
これと同じようにコンピュータの世界ではバイトがあります。

ビール      12本で1ダース
コンピュータ   8ビットで1バイト

コンピュータの世界では8ビットで1バイトになります。
したがって、1バイト(8ビット)では
2×2×2×2×2×2×2×2=256
全部で256とおりの状態(情報)を表現できることになります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月29日 13時53分49秒
コメント(0) | コメントを書く


バックナンバー

・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

burarigo@ Re:品不足で、普段食わないものを買って食べて、(03/18) そうなりそうです。冷凍庫に眠っていた菓…
mokomokono@ はじめまして オドリー南の島さんみたいにはっきり意見…
angelsatomi@ Re:マドンナ madonna の miles away の 和訳(07/18) はぁ~ あの歌詞ってそんな内容だったん…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.