【重要なお知らせ】記事を読むミッションの記事数・ポイント数の変更(要再同意)について
閲覧総数 203147
2022年07月27日
|
全19件 (19件中 1-10件目) 株取引
カテゴリ:株取引
なんか、ニューヨーク・ダウを見ていると、
馬鹿の一つ覚えで、上がっている。 これって、もう、終わりじゃないの。 ということは、日経平均も、もう終わり。 不本意ながら手仕舞い、 キャッシュポジションにしときましょ。 でも、アニメ株は、持ってよ。 パンプキンシザーズ、武装錬金、少年陰陽師、結界師、面白いね。 涼宮ハルヒの憂鬱も、面白かったよー。
最終更新日
2006年10月27日 00時45分28秒
コメント(0) | コメントを書く
2006年06月23日
カテゴリ:株取引
大田議員の当選から、もう、どのくらいが経ったのだろうか。
東大を出て、なおかつ、おっくすふぉーど、だっけ? アメリカの一流大学出て、 私は、エクレア ではありませんだと!!!!! 千葉県人をなめんなよ!!! そんな、自民党の推薦のエクレアにいちゃんが、 落選して以来、株は下がり、最近、すこし戻しました。 4月の終わりごろからの含み損65万円也、今年に入って、 合計 マイナス40万円です。 JR東、がんばれ!!! なんたって、駅構内に穴を掘れば、 立派なお店になる土地が増殖できる 魔術を持っているんですからね。 ここ掘れ、わんわん。 ちゃりん、ちゃりん。 それにしても、もともとは 日本国民の土地や技術だったんだから、 JR各社、NTT、NTT都市開発、ドコモ、JTなんかの 株を持たないと、みなさん、損じゃないの?
最終更新日
2006年06月23日 17時18分00秒
コメント(0) | コメントを書く
2006年06月04日
カテゴリ:株取引
村上さんへの出資者、喜んじゃうじゃない。
月曜は、もっと下がるでしょ。 俺が金持ちなら、もっと、村上さんに出資して、 株を買っちゃうよ。 あーぁ、貧乏人は損をして、金持ちが得するってか。 私?、JR東日本で、おなかいっぱいです。
最終更新日
2006年06月04日 13時54分14秒
コメント(0) | コメントを書く
2006年05月18日
カテゴリ:株取引
JR東日本で、おなかがいっぱい!!
もう、株取引はできません。 これって、株をやめたってことかな。 まぁ、いいか。 新宿駅の湘南新宿ラインのホームって、 東京には珍しく、いろいろな線の電車が着ますね。 新大阪駅で、これを体験したとき、びっくりしました。 東京って、山手線のホームなら、山手線しかこないし、 中央線も、そうですよね。 そこで心配なのがセクショナリズムです。 ホームに発着する電車の負荷は均等にして、 安全第一でお願いしますね。 みんな、スイカを使おう!!!!
最終更新日
2006年05月18日 23時35分28秒
コメント(0) | コメントを書く
2006年05月17日
カテゴリ:株取引
買い下がって、ゲップ、おなかいっぱい!!!
ということで、JR東日本が売れないと、 株取引はできません。 毎年、1株あたり9000円もらいますとも!!! スイカとか、新宿から出る湘南新宿ラインとか、いいと思うんだけど、、。 まぁ、待ちましょ。ゲップ。
最終更新日
2006年05月17日 16時12分17秒
コメント(0) | コメントを書く
2006年05月14日
カテゴリ:株取引
買い下がって、JR東を7つ買いました。
もう買い下がりたくないんだけど、あと10くらい、いっちゃいますか。 あっ、電車来た。チョコ買わなくちゃ。 電子マネーを、日本の朝のホームほど、使わせる環境って、 世界にあるのだろうか。 それに、穴さえ掘れば、いくらでも、商店が作れるって、 すごい!!! あと、店舗の税金を払うのは当たり前です。 いっぱい税金を払って、儲けよう!!! JR東!!
最終更新日
2006年05月14日 20時35分10秒
コメント(0) | コメントを書く
2006年04月04日
カテゴリ:株取引
ドコモがクレジットカードを発行!!!
ドコモは、私の重要顧客、大事にしなくちゃ。 さっそく、申し込もう!!!! それにしても、ドコモの株って、ドコモまで下がるの? でも配当がいいからね。安いときは、お買い得かな? 今の半額の8万円になったとすると、 9万円のキャピタルロス。 年4000円の配当で、税金を納めて、 30年で半額になって、とんとんですか。 倍になったら大儲け。 それにしても20万円のころが懐かしい。 明日は、この報道で株は上がるのかな?
最終更新日
2006年04月05日 00時40分21秒
コメント(0) | コメントを書く
2006年02月28日
カテゴリ:株取引
余りにも、安く売っているので、
ステーキハウスのフォルクスの株を買ってしまいました。 あれは、何だったのでしょうか。 単なる優待の確定後の値下がりなのでしょうか。 合併前の大サービスで、経営者が安く売ってくれたのしょう。 そんなことないか。 はっきり言って、今日上がったから書いています。 1日はどうなるのかな。楽しみです。
最終更新日
2006年02月28日 17時59分39秒
コメント(0) | コメントを書く
2006年02月14日
カテゴリ:株取引
日経平均の上げ下げを見て、もう無理。
ど素人は退散します。 トヨタと投資信託2つを売却しました。 残りは、バンナム1個と、未公開株の投資信託、 パチンコ代わりのペイントハウスです。 それにしても、買残がいっぱいある銘柄で、株価が下がっても、 みなさん、よく持ってられるものです。 個人がみんなで、5兆円を借金して株を買っているんですからね。 チキンは退散です。
最終更新日
2006年02月14日 19時50分31秒
コメント(0) | コメントを書く
2006年02月02日
カテゴリ:株取引
いつでも手を引けるように、損切して、身軽になりました。
あとは、トヨタだけ。 今日は、6150円を越えるチャンスだったのでは? そうそう、優待目当てのバンナムもありました。 パチンコのペイントハウスもあったっけ。
最終更新日
2006年02月02日 18時01分33秒
コメント(0) | コメントを書く 全19件 (19件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|