日々是気付

2004/04/29(木)22:14

「運命」と「ばちが当たる」~韓国のドラマに共通するもの

冬のソナタと秋の童話を見ていると、韓国、と言う国の持つ 倫理観と言うか、息づいている考え方を感じることができます。 「秋の童話」第10話にて。 ジュンソとウンソがついに愛の逃避行です。 ウンソママ(冬ソナのユジンママ)が育ての娘,シネに 「ウンソとシネが入れ替わったのも,そうなる運命だったんだ」って 涙ながらに語っていました。 そして、愛の逃避行の途中、バスの一番後ろの席で (冬ソナでもチュンサンとユジンの指定席でしたね~) 「私たち,きっとばちが当たるわ」 とウンソ。 韓国では「運命」とか「ばちが当たる」って言葉が 生活の中で,重みのある言葉になっているのかな~と思いました。 「ばちが当たる」というのは、 ここ数年の日本では,もう「死語」になってしまっていますよね・・・。 私が小さいころは、祖父母や親戚などから 集まりがあるとよく聞かされたものですが・・・。 確か仏教?儒教?用語だった気がします。 こんな些細な言葉ひとつも,私たち冬ソナ世代には 懐かしく感じる要因なのかもしれませんね~・・・。 ウンソがジュンソと愛の逃避行をしても テソクは,ウンソへの愛をあきらめないのです。 愛するものはたった一人だけ、その人を深く強く愛する・・・ そういう愛の形が韓国では「尊い愛」と考えられているのかな、 とも感じた10話でした。 冬のソナタでは、後半のミニョンさん(チュンサン)とユジンの 愛の形で表されていますよね~。 「ばちが当たる」のばち、って冬のソナタでは当たったのかしら?? チュンサンが失明してしまうこと?? もしそれならば,韓国の人は、 親をはじめとする親しい人を裏切ることは すごい罪悪だと考えていると言えるのかもしれないな、と感じました。 私は,韓国ドラマはまだ 「冬のソナタ」と「秋の童話」しか見ていないけれど 他のドラマではどうなんでしょう・・・。 とても気になるところです。 さて,連休初日。 色々と忙しい1日でありました。 娘のヤマハ幼児化コースの開校式。 ショッピングセンターへ娘が描いた母の日の絵を見に行く。 (去年より断然人間になってたわ~爆!) ちびたちの服をオークションに出品。 くるくると良く動いた一日でした(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る