089905 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宇宙飛行士日常を行く!

宇宙飛行士日常を行く!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

アイリーン・カッシーニ

アイリーン・カッシーニ

Freepage List

Recent Posts

2005/11/09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
シチューの美味しい季節になりましたねー!
実家の母親が東北に法事に行った際、三陸の海の幸を送ってくれました。
これにより、まるで、盆と正月と結婚記念日がいっぺんに来たような騒ぎです。
イクラやウニはその日に食べちゃって、イカは、塩辛とワタ炒めに変身。
ホタテは殻にのっけて、コンロでバター醤油焼き。
サケは、普通にイクラ親子丼にしたりした残りを、本日シチューに。

シチュー

栄養とれて、風邪もイッキにいなくなるかも?


前日に引き続き、子供の頃に読んで心に残っている本、お話につきまして。

---------------------------------------

『椿姫』 デュマ・フィス作

絶えず椿の花を身に着けたり、持っていたり。
その為パリの社交界で“椿姫”と呼ばれていた若い娼婦マルグリット。
(何しろ1ヶ月のうち25日は“白い椿”、後5日は“赤い椿”ですよ。)
そんな彼女と恋に落ちた、純粋で真面目な青年アルマンとの悲恋の物語です。

有名な作品なので、お読みになっている方も多いかと。
内容的に「小学生にふさわしいのか?」と言われそうですが・・・
しかしながら、子供用にアレンジされた本が売られていたのでございます。
その上コレを私に買い与えたのは、父親でしたっけ。(チャレンジャーだ!)

これは、小さな子供には破壊力がありましたよ~。
ハッピーエンドで終わりませんし。
でもその本は子供にもわかりやすくアレンジしてくれていた、親切な本でした。
二人がどんなに純粋に好き合っていても、状況が許さないんです。
マルグリットは社交界の華で娼婦ですから“旦那様”が沢山いるんですね。
借金をしては服を買って宝石を買って、身なりを整え、盛り場に華を添える。
そうした様を見ていい旦那様がついてくれれば、生活出来る。
勿論、借金も返済してくれる。そのループで食べている。
学問もあって未来もあるけれど、若造でお金の無いアルマンには、そのループを断ち切るだけの力が無いんです。
その上純粋にマルグリットを幸せにしようとするものだから、彼女の周りの旦那様方への嫉妬の嵐で、大変なわけなのです。
彼は、自分の力でマルグリットを堅気の道に戻そうと頑張ります。
で、実際に二人で堅気の生活を始めるんですよ。莫大な借金抱えて。
でもそれはアルマンの財産を失い、自らの母親の遺産もつぎ込む事にも繋がります。
そして二人がお付き合いする事で、確実にアルマンの評判が落ちていく。
アルマンを好きだから、マルグリットにとってそれは辛い事なわけで・・・。
“椿姫”が堅気になったなんて、殆どの人が信用しませんでしたし。
結局マルグリットは、自分の幸せを諦める道を選ぶんです。

救いはですねー、アルマンのお父さんが出てくるんですね。
それも登場シーンは、結構最悪。石頭な父親としてでした。
でも、彼はマルグリットの良い所をちゃんとわかってあげるんです。
いい子だから、自分の息子が夢中になるのも無理はないなって。
その上で、世間様の事も良く知っている“大人”としてストーリーに絡んでくる。
私はこのお父さんが、主役2人の次に好きなんです。

初めて読んだ時は、大泣きしてましたねー。
本で思いっきり泣いた最初の記憶が、この作品。思い出深いです。

ある程度大人になるまで、マルグリットの職業については良く分かってませんでした。その本には「男の人の相手をして贅沢に暮らす女の人」といった感じの書かれ方だったもので。「男の人に甘えておねだりしてお金をもらう、いやらしくて綺麗な女の人」程度の解釈でした。「ぶりっ子して楽しちゃってるから、世間の目が冷たいのね」みたいな。

中学生の時にちゃんとした小説版を読んで、仰天!でしたっけ。
その分「成る程なあ」と納得できる部分も増えましたが・・・
わたしは純粋な愛がクローズアップされた、おこちゃま版が好きです。


---------------------------------------

『花いっぱいになあれ』 小学2年生の時の教科書より

国語の教科書、大好きでした。
面白いお話沢山載っていましたからね~。
このタイトルでよいのかどうか、ちょっと記憶が定かではないのですが・・・。
誰か他にご存知の方、いませんか?

小学生が皆で「花いっぱいになあれ!」と言いながら、風船を飛ばすんです。
その糸の先には花の種が入った袋があって。どこかに風船が舞い降りて、花を咲かせますように!という願いをこめて、みんなで一斉に飛ばすのです。

で、そのうちの真っ赤な風船がひとつ、ある山に飛んでいくんです。
そしてガスが抜けてきて、一匹の子ぎつねの前に舞い降りるんですね。
子ぎつねはその風船を見て、変な丸い花が降りてきた!と思うんです。
風船自体を花だとカンチガイしちゃって。
糸を茎だと思い、種の入った袋を根っこだと思うんです。
で、「根っこが出っ放しじゃ枯れちゃうな」と考えて、種の袋の部分を土に埋めるんです。(その上、ご丁寧に水までやっていた)
子ぎつねは、珍しい花を見つけた!と大はしゃぎするんです。
でも風船ですから、次の日にはガスが抜けきって、土の上に萎んでしまって。
きつねは泣くんですが、種の部分を土に埋めていたので、その夏にちゃんと花が咲くんですよ~!大きなひまわりが沢山。

憧れて、私も密かにやったことあります。オシロイバナの種を飛ばしました。
こっそり友達に話したら、その子が本気で心配して言うんですね。
「風船にはガスが入っているから、どこかできっと火事になってる」って。
その年齢の子供って新しい知識に貪欲ですから、ガス=火がつく、みたいな事を仕入れてきてたのかと思います。
でもそれから暫く、「どこかで火事になってたらどうしよう」と夜も眠れない日々が続きましたっけ。
今は世界は昔より狭く感じられるようになりましたが、当時は際限なく広かった。
そんな広い世界に、自分の放った風船が飛んでいって、花を咲かせる。
そういうイメージにとてもわくわくしたのを覚えています。


眠くなったので、後1冊はまた明日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/10 02:03:36 AM
コメント(2) | コメントを書く


Favorite Blog

アゲハのひとりごと ageha0509さん
もじゃもじゅもじょ… つるつるもじゃもじゃさん
におのつめしょ♪ gremoryさん

Comments

 ageha0509@ Re:トランポリンで(12/19) 明けましておめでとう~w(^o^)w ひどい…
 アイリーン・カッシーニ@ Re[1]:本当に久しぶりの更新です(12/15) つるつるもじゃもじゃさん ご無沙汰し…
 アイリーン・カッシーニ@ Re:よかった!(12/15) gremoryさん お久しぶりです! 前職の…

© Rakuten Group, Inc.
X