|
カテゴリ:ちょい高原的 観光情報
今日は朝からすっきリ、秋らしいすがすがしさのちょい高原 昨日の日記では、ちょい高原の新メンバー・ うさぎの月兎(げっつ) を、こころよくお仲間に入れれもらって、本当にありがちょ ・ ・ ・ で。今日あたりまた、月兎日記だろうと思った、そこのアナタ チッチッチ、違いますちょ 今日は月兎も、ボクもお休み… 最近すっかり山登りが趣味に加わった感のあるねーちゃんから 前回の「白馬八方池トレッキング」に引き続き ちょい高原(付近)のおでかけ情報をお届けしますちょ さて今回出かけた先は、志賀高原と草津温泉の間にある 「白根火山」 …標高は2161mの活火山です その火口湖が湯釜になっており、その大きさはなんと!! 直径300m、水深は30m! みごとなエメラルドグリーンの湯釜は、一見の価値あり ちなみにこの湯釜、世界一の酸性湖らしく、PHは1.2。 生き物の住めない、強度の酸性湖です と、ここから情報を拝借しましたちょ 信州の旅.com 今日のルートを図解すると、こんな感じ (よかったら、フォト蔵の大きな画像でご覧くださいちょ) 今日は草津側の、草津国際スキー場のローブウェイであがりました そこから「山越えの道」を通って、志賀草津ルート(R292)を横切り 一般的な「湯釜」へのルートは取らず、 緑色で示したトレッキングコースを歩いてみました 最もお伝えしたいのは、そこで見つけた、超穴場! 本当は教えたくない…でも、ちょっとだけ自慢したい… そんなレア情報をお届けしますちょ さてまずはロープウエィを降り、平坦なアスファルト道ではなく 山を越えていくルートをとったねーちゃんたち これがいきなり、心臓破りの?登山道 いっきにゼーハーゼーハー、息が切れます それでも…空と雲と、緑のコントラストの鮮やかなこと!! ここの登山道の頂上には、見晴らしのいいあずまやがありました あちこちに咲き乱れるリンドウ 写真に偶然映りこんだトンボさんたち(わかるかな?) 向こうに見える白い山が、酸性湖・湯釜の斜面です このあずまやから、図解に緑色で示したルートがあることに気づき、 せっかくだから行ってみよう!となったわけです 国道を横切り、大渋滞の駐車場を抜け、 「7月21日 熊出没!」の注意書きを横目に見ながら… じゃんじゃん進みます 標高2000メートルの山は、すっかり初秋の気配 やっぱりこちらにも、たくさんのリンドウが そして…道なき道を進み、「本当にいけるの?」と疑問に思ったころ… 目の前に迫り現れた、大きく雄大な湯釜の光景! 何度見ても、このミルクミント色は… 不思議で、壮大で、地球の歴史を感じる光景ですちょ (って、すこし大げさか?) 雲が太陽をさえぎると、湖面に影が流れます はるか向こうに見える、一般道から到達するポイントには 写真撮影すらままならないくらいの人ごみだというのに こちらにはねーちゃんたちだけ・・・ まさに湯釜を貸切状態 いやぁ、頑張って山を登ってきてよかった! この静かな絶景を眺めながらのお昼、最高でした さて来た道を戻り…ロープウェイまで行く道すがら、 今度は別の池の周りを散策です このあたりは湿地帯なのか、あちこちに小さな池があり その周りが遊歩道によく整備されていました こちらの池には、観光客によ~くなついた感のある カモが生息 こちらがオヤツのドーナツを持ってるのを見つけると… つつーーーっと近寄ってきて、 ・・・なんか、うちにいるのと似てるなぁ。。 ------------------------ ここで突然ですが、そのころの「うちの」を見てみまちょう どうしても気になる、先日のワイルドストロベリーを… 盗み食い…っ!? っていうか、誰が「鬼」!? おーい、カモさんよりタチ悪いで~ ------------------------ ところでカモさんは、我関せず!とばかりに・・・逃走 でも五十歩百歩だな、うん そんなこんなで池をぐるりとまわり、 最後にこの階段を上りきったら… ロープウェイ乗り場につながる、アスファルト道に出ました 行き同様、ガタンゴトン…と ロープウェイに 下界まで運んでもらい、本日の登山は無事終了 この後は激混み!の軽井沢に立ち寄り… アウトレットでお買い物をして岐路に着いたのでありました 3連休の中日、お天気にも恵まれて 贅沢な独り占めの景色も見れて、いい一日でしたちょ みなワンは、どんな連休をお過ごしかな? 今夜はUPだけmコメントお返事もせずにごめんちょ あしたゆっくり遊びにいきますちょ~ ワイルドストロベリーの味は…「小さくてわからなかった」ちょいくんに 今日は出番がなかったけど、ついでにポチっとお願いしますちょ 「陽気な黒族」と「Happy Wanderful Life」 もよろしくちょ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ちょい高原的 観光情報] カテゴリの最新記事
|