|
カテゴリ:ちょい高原的 観光情報
11月2日(日)、3日(月)と またもや山登りに出かけてきました 寒いかな…という心配も杞憂に終わった2日間 今年最後になるかもしれない?山登りの目的地は、 最近都会からも移住先として大人気の 長野県安曇野市 はてさて、どんな所でしょうか…? ------------------------ …と、続きを読む前にポチっと応援お願いです はい、いつもありがちょ それではちょい高原的観光情報公開しちゃうちょ ------------------------ 11月ともなると、今まで登ってきたような 標高2000mを超える山は もう寒いことが予想され・・・ でもまだ下界は紅葉シーズン、もう1回くらい登山したい! ねーちゃんと相棒の2人で構成される ちょい高原的登山同好会 今回目指したのは、安曇野市の長峰山 標高933mなら、まだまだ寒くない 入手した情報によると、山頂からは安曇野平野一望の 大パノラマが期待できるとか… これは登るっきゃありません 前日までの冷え込みもどこへやら 期待を大きくさせる、すがすがしい空が迎えてくれます ちょい高原から 高速道路で一路安曇野市へ 豊科ICで高速を下り、穂高駅前の観光案内所で 登山情報を仕入れ、目的地へ向かいます 案内所の親切なおばちゃんに教えてもらった 長峰山ふもとの温泉「長峰荘」 目的はお風呂…ではなく、登山なので ここに車を置かせてもらい、靴を履き替えて出発 今までは「ふもとから一気にロープウェー」で上がり、 「ちょっと歩いたら山頂」なことが多かった登山同好会 今回はふもとから933mまで、 しっかり歩くことを要求されます。。。。 ・・・けっこう、しんどい。 ベンチで休み…切り株で休み… 1枚脱ぎ、2枚脱ぎ、汗をふき、 しかしすれ違う人も1組だけ。。。 いつトトロがでるか、いつもののけが出るかと ハラハラしながら登ること1時間 ようやく山頂に到着です 多少ガスがかかってはいたものの 山頂からは前評判どおりの絶景!! 遠くに望むアルプスも、先日の冷え込みで すっかり雪化粧していました こんな風にアルプスが望めるのは、やっぱり このあたりならではの景色 登山同好会としても、感動の一瞬です そしてこれがお楽しみ 「山を背景に撮るお菓子もいいねぇ」 撮影班・ねーちゃんがつぶやくと… 傍らの相棒、チュッパチャップスを見て 「山に浮かぶ気球みたいだぁ」 なんともナイスな一言 座布団3枚あげましょう 雄大な景色と、美味しいおにぎりと 温かいコーヒーに、たっぷりおやつ 身体に蓄積された乳酸を癒してから、 のんびり下山です その後、折角ここまで来たんだから、と… ちょい高原に戻る前に寄り道 ここは国内外さまざまのガラスアーティストの作品が 展示、販売されています まさにこの場で製作活動に励む作家さんもいて、 広い館内は見ているだけで面白いもの ねーちゃんはここで、友人への結婚祝いを購入 館内で作られた、一点物のペアグラスです ほしくても、買っちゃったからもうないちょ~ そして館内のレストランで、 「疲労回復のため!」という名目で、 またもや糖分補給 さてと、ちょい高原に戻るか・・ というころには、山はこの夕焼け 平地から一気に2000m、3000m級の 山がそびえるこのあたりならでは…の光景 間近に迫る大きな山は、一日のどんな一瞬でも 息を呑むような景色を見せてくれます 今日は933mを上りきった登山同好会 夕ごはんはがっつりいきます 「9人にひとり」というアイス、当たりますた 今年は年末ジャンボ、当たるかな 焼き肉の翌朝は、コーヒーでおめざ しかし、我ながらよく食べますな。。。 なんだか今回は、登山日記というよりも 食日記になってしまった気もしますが… 行楽の楽しみは、まずは食! よく食べ、よく寝て、よく遊ぶ! それが ちょい高原的健康ライフの基本です さて登山同好会も、そろそろ休会の時期 今年はよくいろいろ見に行きました 8月3日 白馬八方池登山(前編) 8月4日 白馬八方池登山(後編) 9月14日 白根火山登山 10月12日 鮮やか!妙高登山(前編) 10月13日 寒かった!妙高登山(後編) そして今回の安曇野・明科長峰山登山 これで来春まで、活動おあずけの予定です 今日は文字数の関係で、おやじ犬かるたはお休みしますちょ 長い日記、最後までお付き合いいただきありがちょ ちょいは登場してないけど…せっかくなので、 ポチっとお願いしますだ ママりん、日本の秋もそろそろ終わり… 遠くの山にはもう冬が訪れていますちょ エバたん、今年の冬もあまり寒くないといいねぇ 「陽気な黒族」と「Happy Wanderful Life」 もよろしくちょ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ちょい高原的 観光情報] カテゴリの最新記事
|